電動ガン

【エアガンレビュー】VFC VR16 SonicBoom Stinger2買っちまったぜ(゚∀゚)


このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

VFC SonicBoom Stinger2

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!! 本日秋葉原に寄った際、VFCのVR16 SonicBoom Stinger2を勢いで買ってしまいました(゚Д゚) 最近コンパクトな電動ガンがマイブームだったので気になってたんですよね~。 またVFC製でありながらVR16シリーズはスポーツラインという位置づけなのでリーズナブルなのです。 特にこのStinger2は25,000円弱というお手ごろさもあってついお財布のひもが緩くなってしまいました笑

それでは早速外観をご紹介していきます(・∀・)

軽量で超コンパクトなサバゲーウェポン!!

ストックを縮めた状態

VFCといえばリアルで高価なM4シリーズで有名ですが、この製品に関してはその確立されたブランドから敢えて離れ、フルメタルながら軽量・コンパクト・安価というサバゲーウェポンとしては3拍子揃ったM4に仕上げています。

ARROW DYNAMIC AKMとの比較

手持ちのARROW DYNAMIC AKMと並べてみました。 Stinger2のストックを最大まで伸ばしてもAKMのグリップにも届きません。 この長さなら取り回しは良好でしょう。 またストックの長さも通常のM4のリトラクタブルストックでいうと2つ目のポジションくらいまでの長さはありそうなので、プレキャリやチェストリグのサスペンダーの上から構えることを考えれば十分な長さだと思います。

リュックサックはTRU-SPEC製のもの

ストックをたためばリュックサックにも十分入るサイズになります。 これは電車ユーザーのサバゲーマーにはうれしいポイントですね。

フルメタルながら非常に軽量

嬉しいのはそのサイズだけでなく、先述の通りその軽さも魅力となっています。 成人男性であれば苦も無く片手で構えられるほどの重さしかありません。 ショップのサイトなどを見ていると2.2kg程の様です(゚∀゚) 女性ゲーマーにもお勧めできるサイズと軽さですね~

特大ハイダー

この銃の特徴の一つでもある特大のハイダーです。 おそらくは短銃身であることを意識してのデザインだと思われます。

14㎜逆ねじとテーパー加工されたインナーバレル

このハイダーは時計回りに回すだけで簡単に外すことができます。 中には14㎜逆ねじがありますのでサプレッサー等好きなアタッチメントを付けられます。 インナーバレルは先端がテーパー加工がされています。

付属のレイルパネルを装着

ショートタイプのレイルなのでつけられるアタッチメントは限られそうですが、一般的なコンパクトM4とは異なりPEQタイプのバッテリーの装着が必要ないので選択肢は広がりますねぇヽ( ゜ 3゜)ノ

じゃあバッテリーはどこに入れるのかというと、ワイヤーストックの基部にスペースが設けられています。

ストック基部のバッテリースペース

コネクタはミニタイプです。 配線細いなー(;´・ω・) これはそのうち交換します!!

NEOX PEQ用バッテリー

仕様バッテリーはPEQサイズなので必然的にLiPoバッテリーということになります。 ニッ水ユーザーの方はご注意ください汗

バッテリースペースは狭め

バッテリーを入れてみましたが、これがメッチャ狭い!! コードの切断、Tコネクター化はやった方が楽になりそうです。

フレームの刻印

安価なスポーツラインとして位置づけられるVR16シリーズですが、刻印はとてもきれいに入っています。 まぁ、オリジナル刻印なので別に・・・というのはありますが笑

フレームの刻印

セレクター周辺の刻印も綺麗に入っています。 最近はメイド・イン・TAIWANでも安心して買えるようになりました(*’▽’)

フレーム

さて、本銃の外装の中で目につくところといえば、ハイダー、ショートレイル、ワイヤーストックでしょうが、自分はボルトフォワードアシストノブがないのがとても印象深いです。

M16ベトナムver.などを触りなれた古参AR15ユーザーなら『懐かしいな』と思うポイントかもしれませんね。 M4になれた世代にとっては『なんだこのアッパーレシーバー!!』という感じでしょうか? しかし、米軍のM4はH&Kが改修した際バルトフォワードアシストを不要としたのに対し、米軍の強い要望で取り付けられたそうです。 余談でした|д゚)

チャンバー

エジェクションポートカバーも金属製です。 奥に見えるチャンバーはバレル同軸型で使いやすそうです(゚∀゚)

ストック

ストック基部にスリングを取り付けることができます。 この部分は金属製なので安心して使えますね!!

外箱

外箱はシンプルですが、VFCのロゴが誇らしげですね。

マニュアル

マニュアル類がビニール袋に入って同梱されています。

付属のマガジンとレイルパネル

付属のレイルパネルとマガジンです。 しかし、子のレイルパネルはレイルのサイズにピッタリの長さになっているのはいいのですが、取り付けと取り外しはとても難儀しますのでご注意を。 マガジンは純正のくせに挿入しにくいです笑 G&P製のプラマガジンは全く入りませんでした(-_-;)

おのまとぺ流ごちゃごちゃカスタム

このエアガンは架空銃なので賛否両論はあると思いますが、それはその分想像力次第でどんなカスタムOKということなわけで。 上の写真は色々ごちゃごちゃつけてみたおのまとぺ謹製オバカカスタムでございます笑 でもARES製のサブマシンガンマガジンは品質が悪すぎるので全くおすすめしません(; ・`д・´) 完全に撮影用です・・・。

それでは!!

 


このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

    • Lan.
    • 2017年 9月 25日 7:38pm

    ブログ書いていたのか!mixiから飛んできやした。
    最近になってモデルガン趣味がふつふつと再燃している、こないだ久しぶりにエチゴヤに行ったら、しばらく離れているうちに知らないメーカー増えたなぁ〜と感じたね。
    AR-7のガスブローバックの発売を未だに待ってます。

      • onomatopee
      • 2017年 9月 25日 7:48pm

      バレたか!笑 元気か?

      ここ数年は台湾とか大陸系のメーカーがかなり増えたからね。最近じゃアメリカのメーカーまででてきてるよ。日本勢はマルイが圧倒的でそれ以外は細々と、、、てな感じでさびしい!

      AR-7とは相変わらずなかなかアレだな笑 あれを誰かの肩に乗っけて狙撃して『女性の口はこわい』とかいってほしいわ~ そういえば分解してストックにしまえるモーゼルがでてたから要チェックやで!!

  1. はじめまして!
    VFC VR16 STINGER IIのこと調べるのにネットサーフィンしてて辿り着きました。
    この銃ってシリアルNo.みたいなの個別で振ってあるんでしょうかね?
    実は去年の夏頃ネットオークションで中古で購入したんですが、onomatopeeさんがレビューしてる物とシリアルが同じ番号なんですよ!
    色々グーグル画像検索とかしてもみんな違う番号だし、、、
    もしや僕の手に渡った??なんて思ってドキドキしてますwww
    いまでも所有されていますか?

      • onomatopee55
      • 2022年 5月 28日 9:39pm

      なおきゅんさん

      コメントありがとうございます!!
      もしかしたら僕が持っていた個体かもしれません!!
      まさかこんな形で今のオーナーさんと出会うとは!!w
      どうぞ末永く使ってあげてください~m(__)m

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 電動ガン

    MOVEさんでTW5SD6をカスタムしてもらったよ~
  2. 電動ガン

    ハニーバジャーの初速改善② ~ 気密取り
  3. 電動ガン

    [分解]CYMA AKS-47(CM.028-S) ~外装編~
  4. ガスガン

    RecoverTacticalのレイルを東京マルイG26に取り付け!!
  5. 福袋

    SURVIVORさん福袋!!しばらく経っちゃったけど・・・汗
PAGE TOP