ガスガン

[軍拡]骨延長で引きこもり状態なのに2丁も買ったバカ者が私です

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

みなさん軍拡はかどってますか?

ワタクシおのまとぺ(゜∀。)は低身長コンプレックスをこじらせて骨延長なんて初めてしまったがために、車いす生活でサバゲを無期限休止としています!!

そんなわけでサバゲもシューティングレンジもイケないので、軍拡意欲もまったく無くなってしまい・・・

なんてことにはならないんですなぁ!!

足が悪くて長物が持てないならハンドガンを買えばいいじゃない!! ってことで今回はハンドガンを2丁軍拡してしまいました!! やったぜ!!

一丁目はイタリアンクラシック、かのジェームスボンドも愛用した(そのせいでピンチに陥ったらしいが・・・)ベレッタのM1934です!! ウエスタンアームズさんが随分前からモデルアップしているもので、時折再生産が掛かります。 今回は再生産とお財布のタイミングがジャストミートしたのでポチってしまいました!

ヘビーウェイト樹脂を採用しているためコンパクトながらズッシリと重く、またそのどこまでも深く黒いお肌は光の届かない深海のようです(?) 塗装やコーティングが施されていないため随時オイルを吹くなどメンテナンスは必要ですが、そのリアルな質感は他の追随を許さない説得力があります!!

実銃と異なりホールドオープン機能がオミットされているのは残念ですが、実銃から採寸したリアルな寸法とまるで実銃の様な質感は補ってあまりある魅力となっています(^^)

  • 全 長:約149mm
  • 銃身長:約69mm
  • 重 量:約590g
  • 装弾数:20+1発
  • 価格:31,900円(税込)

いわずと知れた天下の名銃M1911A1、その民間バージョンであるシリーズ’70のギンギラギンにさりげないニッケルフィニッシュバージョンを東京マルイさんがモデルアップしたものがこちらです!!

本体を持ち上げると部屋の照明に当たってキラキラと輝くこのラグジュアリー感は、とても満足度が高くて時折スライドに映り込むブサイクなオッサンの顔を忘れさせてくれます。 誰だお前は。

パルプフィクションのサミュエル・L・ジャクソンとジョン・トラボルタがこの銀ギラガバメントにパールグリップを付けたものを使用してたんですよね~。 近々グリップを付け替えてみようと思います!!

↑早速交換しましたw

というわけで最近の軍拡でした!! 今はレビュー動画すら撮れない状態なので、リハビリを頑張ってさっさと復帰したいと思います!!

それでは!!

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. UMAREX ELITE FORCE H8R CO2

    【分解】UMAREX ELITE FORCE H8R CO2リボルバーをバラバラ…
  2. 電動ガン

    TWI製Molotタイプ150連マガジン!!
  3. 東京マルイ BODYGURAD 380

    左利きの方にもオススメ!!東京マルイ製BODYGUARD380用ホルスター
  4. 電動ガン

    S&T HK417D フルメタルの外装のガタつきをなんとかする
  5. 電動ガン

    【レビュー】SIG SAUER MCX VIRTUS SBR
PAGE TOP