こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は東京マルイさんのBODY GUARD 380を入れるためのホルスターを買ったのでレビューしていきたいと思います!!

こちらがペッケージです。 ビニール袋に入れただけの簡単なパッケージになっています。 経済的で環境にも優しそうですね~

OPEN HEREと書いてあるところからピリピリピリと破いてパッケージを開けます。

コチラが本体ですね~ ホルスターは非常に軽量で、85gしかありません。

コンパクトなBODY GUARD 380用のホルスターなのでホルスターも小さいですね。

こんな感じでホルスターに銃本体を挿入します。 『カチッ』をいう音とクリック感がするところまで入れると銃本体がロックされます。

ホルスターから銃を抜く際はこちらの『D』のような形が描かれているボタンを押し込みながら銃を引き抜きます。

ホルスターの先端部分は開口しています。

なのでガンジニアさんのサプレッサーアダプターを取り付けていても問題なく抜き差しすることができました。

ホルスターと裏側にはパドルが取り付けられており、ズボンを挟み込んで装備することができるようになっています。

ホルスターとパドルはギザギザ状の円形の出っ張りでかみあっており、六角レンチで分解してから角度を変えて結合することができます。 なのでホルスターを装備する位置によって抜きやすい角度に調整可能です!!

1,800円程度で買えるめちゃくちゃ安価なホルスターでありながら、一度ロックがかかるとガタもなくしっかりホールドしてくれます。 カイデックスなので、抜き差しするうちにどこかにキズが付く可能性はありますが、サバゲーで使うに当たってはキズはつきものですし、このコンパクトなエアガンをしっかりホールドしてくれるホルスターはそれ以上に価値があるように思います!!
東京マルイ BODY GUARD 380用のホルスターをお探しの方はぜひチェックしてみたくださいね~!!
それでは!!
この記事へのコメントはありません。