オプション類

マガジンをスッキリ収納!!マガジンBOXを買ってみた

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

どうですか、このYouTuberみたいなタイトル!!

意識高い僕はいつだって流行に敏感なんですよ(古)

さて今回はマガジン収納専用のBOXを買ってみましたよというお話です。

自分で言うのも難ですが私バカみたいな数のエアガンを持っていまして、当然マガジンについても山ほどあります。 で、M4系の一部だけでも上の写真の様にごちゃごちゃになってしまうんですね。 ちょくちょく整理するんですが、下の方にあるマガジンをひとたび取り出すと全部カオスに帰ります。 マッドマックスの世界の様に荒廃します。 もうウンザリだ!!

こで買ってみたのがコチラ↓

タクテコーマァグキャン!! メリケンが作った実物マガジン用の収納BOXです!!

樹脂製ですが、さすがメリケンメイドは頑丈そうです。 結構荒く扱っても大丈夫そう。

中にはスポンジが入っており、あらかじめAR-15系マガジンに丁度いいサイズに穴が開いています。 全部で15本分です。

実際にWEのGBBと次世代M4のマガジンを入れてみたところ、バッチリピッタリ収まります。 こりゃいいや!! 基本的に上向きでも下向きでも入りますが、MAGPULがついているものはリップを下にしないと入りません。 また位置によってはMAGPULがケースのフタに当たるので閉まらなくなります。

M4マガジン用ではあるものの、AKマガジンも頑張れば入ります。 ただし、これも位置によってはケースのフタの凹凸に干渉してしまうため15本は入りません(´・ω・`)

また、MAGPULやワッフルタイプなどマガジンの下部が大きくなっているものはそもそも入りません。 無理やり押し込めば入りますが、隣のスペースが圧迫されてはいらなくなります。

あと、需要があるか不明ですが、ステア―とHK33系のマガジンもすっぽり入りました。 ただし、これらもマガジン下部が幅広になっているので画像の様にリップを下向きにしなければちゃんと入りませんでした。

この箱に収納することで、サバゲーの準備がかなりはかどりました。 無造作に積み重なったマガジンの中から探さずとも、M4系マガジンならリップを上にして収納しておけば、どれが次世代用でどれがGBB用なのかすぐわかります。

ただし、15本しか入らないのでたくさん持っている人は結構数を揃えないといけません。 一つ6,000円近くするお高い品なのでそこがちょっとネックですね汗 それでも私は2つほど追加購入予定です。 そのくらいの価値はありますよ!

それでは!!

E&C M4のスプリング交換方法前のページ

【朗報】東京マルイMC51、ストックブッ壊れるも超使いやすい次のページ

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

関連記事

  1. VORTEX CROSSFIRE

    光学機器・マウント

    VORTEX CROSSFIRE RED DOT買ってみた!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は実物光学機器メ…

  2. 電動ガン

    電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

    電動ガンの配線は一体どれがいいの? 実際に配線を交換して比較してみまし…

  3. アクセサリー

    迷彩テープでGoProをカモフラージュ!!

    こんにちは、おのまとぺ(゚∀。)です。最近サバゲをやっていると…

  4. ガスガン

    【収納】光学機器を運ぶためのハードケースを買ってみた

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!最近結構いいお値段の…

  5. フラッシュライト

    【レビュー】SOTAC XC-1 レプリカ

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はSOTAC製の…

  6. ガスガン

    【おすすめ】ガスブロG17、18に超カンタン取付けでトレーサーを使えるフロントキット

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はライラクスのSA…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    【分解】Classic Army製 HK53A2(CA53A2) ~内部編~
  2. その他

    真夏のサバゲーのために折り畳み扇風機を買ってみた!!
  3. 電動ガン

    【レビュー】APS NOVESKE N4 Gen4 10.5″ SB…
  4. 電動ガン

    LANCER TACTICALのAK-105にレイルガスチューブを取り付け!!
  5. 電動ガン

    電トリ搭載かつ命中精度もイイ!!S&T Mk.18 Mod.1 G3 …
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。