電動ガン

B品で安売りされてたCYMA製 MP5A4(CM.027-A4) を開封するぞ!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

おはこんばんちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

先日フォースターさんでB品のCYMA製 MP5A4(製品名:CM.027-A4)を6,000円くらいで購入しました~ 商品説明によると弾が発射できないとのこと。 最近メカボをいじれる様になってきたので調子に乗って買ってみましたwww

お店からブツが到着!! B品なのにプチプチでちゃんと梱包してくれています。

速攻でバリバリバリーッと引っぺがします。

外箱です。悪くないデザインですね!!

気になったのはコチラ。 発射できないジャンク品だったはずなのですが、初速の計測結果が貼付されている・・・。 発射テスト後に破損したってことですかね?汗

フタを開けるとこんな感じ。

付属のマガジンはマルイ製多弾マガジンのコピーです(;´∀`) まぁ、多分使わないかな・・・。 そもそもこの多弾マグのデザインが個人的にあまり好きじゃなかったりしますw

そしてこちらが悲惨すぎる他の付属品たち。

いつも通りの中華クソわかめスリングに、一番大事なところがへし折れたクリーニングロッド・・・。 見事に首を落とされています。 これぞ中華の醍醐味ですねぇ~(白目)

まだまだ続きます。

なんか白っぽくなっているゴム製バットプレート。 カビてるのかと心配しましたが、どうもゴムが劣化してしまったようです。 しかし、幸い水拭きで落ちました(´・ω・`)

バッテリーは固定ストック内に入れます。サイズ的にはラージも入ります。 ここがMP5A4の最大の長所でもあります。 コネクターはタミヤのラージ、そしてなんとちゃんとヒューズがついていました!!( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ でもすぐに平型に交換ぢゃ。

HOPの調整はマルイMP5と同じでハンドガード上から飛び出た小さなレバーで行います。これが超使いづらい上に、すぐ大幅にずれる汗 なお、ハンドガード内側のフレームにはめる爪が片方折れていてしっかり固定できません。 でも実用上大して問題にならないので(゚ε゚)キニシナイ!!

このあとHOPゼロ状態で空撃ちしてみましたが、モーターとギアの回転音とピストンの打撃音はするものの、ノズルが全く動いていなかったのでタペットの問題であると推測がつきました。 置いておいてもどうせ撃てないので、次回、早速分解していこうと思います。

それでは~!!

前回の記事

CYMA製MP5A4に関する記事一覧

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 光学機器・マウント

    【レビュー】VECTOR OPTICS Adjustable 3x Magnif…
  2. お得情報

    AmazonのつぼみストアさんでVectorOpticsのポイントがブッ壊れ中!…
  3. フォースター系

    【エアガン福袋】2023新春フォースター スペシャル3.5万円福袋開封!!
  4. 電動ガン

    UMAREX UMP COMPETITION ネジ交換
  5. 電動ガン

    壊れたS&T 64式を修理するよ!!②メカボを分解して故障の原因を特定…
PAGE TOP