工具・ツール

マルイシェルは入るのか?MTM ショットシェルボックスを買ってみた

ねぇ皆さん、M4とかAK以外のマガジンって形が色々でごっちゃごちゃになりませんか?なるでしょう?僕はなってますよ(白目) VSRやらCA870やらのマガジンと一緒に箱に放り込んで保管しているんですが、これがすこぶる探しにくい…

というわけでしっかりスッキリなショットシェル収納を目指すため、実弾用のショットシェルボックス『MTM ショットシェルボックス 25発収納 フォレストグリーン』を購入してみました!! サランラップみたいなのをグルグルと巻いた、いかにもアメリカンな梱包に硝煙の香りを感じるぜ(嗅覚異常)

ラップをペロリペロリと向いていくと、テカテカのプラスチック製の地肌がお目見え。 まぁ特筆することはないプラスチックの箱ですね。

二を開けてみると内部には25発分の仕切りが作られています。 パッと見た感じではひとマスがなんかやたら狭くて、とてもマルイ製のショットシェルマガジンが入りそうもありません…(;´Д`)

ああ~、やっぱり太さ的に全然入らない!! これは万事休すか!?!?

と思ったらマスのサイズを調整するスペーサーが入っていただけでした! な~んだε-(´∀`*)ホッ これを外したら丁度シェルマガジンが入るくらいの大きさになりました!!

入口はぴったりのサイズなんですが、途中で引っかかって止まってしまいます。 なんだおめぇら、宙に浮く苦行でもしてんのか? 新手のオブジェか?

内部を見ると各マスに写真の様な出っ張りがあり、これがシェルマガジンに引っかかって奥まで入りませんでした。 おそらくこれを全部削ればぴったり入るサイズになりそうです!

なお、うちにあった古いマルゼンのシェルはスペーサーありでも格納することができました!! マルゼンユーザーの方が携行するシェルの数も多いでしょうし、こちらの使い方の方がオススメかもしれません。

そして我が家では息子の中華ナーフのシェルを格納するためのケースとして使われています。

もしマルゼンショットガンやナーフ系のシェルをお持ちの方はチェックしてみてくださいね~

それでは!!

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 電動ガン

    【レビュー】S&T PP-19 BIZON
  2. 電動ガン

    【カスタム】次世代クリンコフにサマコバを入れてみる
  3. 電動ガン

    欧州発の電動ガン!!Evolution Recon Breacher PDW 6…
  4. VORTEX CROSSFIRE

    光学機器・マウント

    VORTEX CROSSFIRE RED DOT買ってみた!!
  5. 電動ガン

    S&TのHK417Dの命中精度を上げるぞ!その①チャンバーを取り出す!
PAGE TOP