電動ガン

[レビュー]S&T URG-I 11.5inch チャレンジャーライン G3電動ガン

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は先日のFOURSTAR 8万円 スペシャル福袋に入っていたS&T製の電動ガン『URG-I 11.5inch G3電動ガン』のレビューです!!

全長:755mm、840mm(ストック最長時)

この銃の名前は混乱しやすいですが『ゆーあーるじーあい』です。 最後の文字は1(イチ)ではなくI(アイ)なんだそうですよ。

チャレンジャーラインというのはS&Tから新しく発売された新たな価格帯の商品群で、スポーツラインとフルメタルの中間の様なイメージの製品です。

10.3inch

11.5inch

14.5inch

バレル長は3つのバリエーションがあり、それぞれ10.3inch、11.5inch、14.5inchとなっています。

まずハイダーですが、金属製の四つ又の形状になっていてQDサプが尽きそうな溝が付け根付近に掘られています。 しかし、対応サプレッサーは発売されていない様です・・・。 ハイダーを外すと中は14㎜逆ねじになっていますので、サプレッサーなどのマズルオプションを取り付けることができます。

ハンドガードも金属製です。 上面は20㎜レイルで前方にフリップアップサイトがデフォルトで取り付けられています。 他の3面にはM-LOKスロットが設けられています。

M-LOKのスロットがある3面にはそれぞれレイルパネルが取り付けられています。

ハンドガード付け根部分にはガイズリーの刻印が入れられています。

反対側はシリアルと思しき刻印が入っています。

続いてフレームです。 フレームは樹脂製となっています。 刻印はコルトタイプですね。 ボルトリリースレバーは別パーツになっていますがダミーです。

反対側はセレクターの刻印が入っているくらいでその他はのっぺりとしています。

チャージングハンドルを引くとダストカバーがパカッと開き、ダミーボルトが後退してチャンバーが顔をのぞかせます。 チャンバーは樹脂製で同軸ドラム式になっています。

グリップは前面に一つフィンガーチャンネルがついています。 側面は滑り止めのチェッカリングです。

フリップアップサイトを起こすとこの様になります。 リアサイトは横についているツマミで左右位置の調整が、フロントサイトは回すことによって上下位置の調整が可能です。

バッファーリングにはスリングが取り付けられる様になっています。 このあたりスポーツラインとはちょっと違うという感じがしますね~

ストックはクレーンタイプです。 バットプレートを取り外してバッテリーを入れられるはずなのですが、自分の個体は固くて外せませんでした。

ストックパイプは6ポジションで固定できます。 後端からバッテリーをストックパイプ内に納めます。 コネクタはデフォルトでタミヤミニタイプになっています。

付属マガジンは金属製のSTANAGタイプです。

マガジン上部の窓から弾を流し込みます。

流し込んだBB弾は底部のギアでゼンマイを巻き上げて送り出します。

マガジンを差すとこの様なフォルムになります。 真っ黒というのも精悍な印象でカッコイイですね!!

11.5inchは長すぎず短すぎず扱いやすそうな長さです。

まだサバゲーで使用していないため実射レビューはありません。 近々サバゲーで使い次第レビューを追記したいと思います。

それでは!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!
<広告>

屈指の高性能!!東京マルイ HK45ガスブローバックガンレビュー前のページ

『ガルシアの首』の拳銃!!WA コルトコマンダー ガルシア ガンブラックver.次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. MAGPUL PTS MASADA

    友人のMASADAを修理するぞ~!!①

    みなさん、本日もお疲れ様でございます。おのまとぺ(゜∀。)で…

  2. 電動ガン

    【カスタム】HOPパッキンの気密とり

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は分解したG&a…

  3. 電動ガン

    【分解】ARES AMOEBA ハニーバジャー~メカボ編~

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はARES製電動…

  4. 電動ガン

    使いやすさ大幅UP!! 次世代クリンコフにM4ストックを装着!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は東京マルイ製の…

  5. 電動ガン

    【レビュー】E&L製AIMR

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はE&L…

  6. 電動ガン

    【カスタム】M635にグースネックマウントを装着!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!レトロなAR15系が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    【レビュー】E&C製SAI GRY SBR
  2. ガスガン

    【レビュー】東京マルイ デザートイーグル.50AE クロームステンレス
  3. 電動ガン

    APS NOVESKE N4をカスタム!! その② またしても試練、シム調整
  4. 電動ガン

    [レビュー]S&T URG-I 11.5inch チャレンジャーライン…
  5. 電動ガン

    【分解】Classic Army製 HK53A2(CA53A2) ~外装編~
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。