ガスガン

東京マルイG17のスライドをモダンでイケてるAGENCYタイプに交換!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

前回東京マルイ製のガスブローバックG17のアウターバレルを交換しました。

アウターバレルとリコイルスプリングガイドがゴールドになったことでとてもエレガントでファビュラスになったG17ちゃんなんですが、長年酷使してきたこともあってスライドにガタが来ています。

ただ東京マルイ純正の新しいスライドに交換するのはつまらないので、交換できる様なスライドを探してみるとなかなかイケているものがありました!!

AGENCY ARMSというメーカーの実銃用スライドを模したカスタムスライドです。 樹脂製なのでどこのフィールドでも使うことができます! とりあえずポチってみました。

パッケージはこんな感じです。

スライドと一緒にトリガーが入っていました。 お得ですね(゚∀゚)

中華パーツなので出来はあまり期待していなかったのですが、実際にモノが届いてみると結構ちゃんと作られています。 スライドに開けられた穴のフチもきれいに仕上げられていますね。

スライド上面の星条旗風の刻印もしっかり彫られています。

エジェクションポートにかなり大きいバリがありました。 これはニッパーでカットしました。

特にポイントが高いのはエキストラクターがわざわざ別の金属パーツとして再現されているところですね~

また、実用面でもノッチの部分にちゃんと金属製の強化パーツが入っていました!! なかなか良い造りですね!!

もともとのスライドからブリーチを取り外します。 まず矢印で指したネジを外します。

スライドを広げながら頑張って外します。 結構頑張らないと外れません。 ブリーチと一緒にリアサイトも外れますので気を付けてください。

新しいスライドに移植しました。 拍子抜けするほど簡単にはまりました。

リアサイトを付けてネジを締めます。

セットでついてきた金属製のフロント強化パーツを取り付けます。 これもすんなり装着完了。

アウターバレルとリコイルスプリングガイドを入れてフレームに取り透けてみると、一発で組めてしまいました。 これはまさにポン付け!!

しかし、そうは問屋が卸さなかった!! スライドを引いてリリースしてみると、上の写真の様に中途半端なところで止まってしまいました(; ・`д・´)

ここでおのまとぺ氏、シリコンスプレーを吹き付けながら怒りの百万回スライドガチャガチャ(自社調べ) するとスムーズに動く様になりました。 エアガンは勢いと気合だ!!(暴論)

トリガーの取り付けに関しては下記の記事をご覧ください。

分解方法が若干異なりますが、取り付け方法は大体いっしょです。

分解方法だけであれば以下のG34の記事はほぼG17と同じ要領になっています。

まだ何発も撃っていないので耐久性については不明ですが、樹脂製なので過度な期待は禁物です。 ただ耐久性が低いとしても、それを補って余りある見た目のカッコよさではないでしょうか??

先日カスタムしたG19と並べてみました。 金と銀で縁起がよろしい!!

それでは!!

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

コメント

    • 台湾製好き娘
    • 2020年 10月 01日 9:45pm

    マルイグロックは持ってませんが最近APSのブラックホーネット(セミフル、メタルスライドCO2)を購入しました。WEグロック18C(セミフル、シルバーメタルスライド、フロンガス)本体にこのCO2マガジン入り壊れずちゃんとセミフル使えました、気温28度02g/Max113と出たのでゲームされる方にはお奨め出来ませんね。逆にグロック18Cのフロンガス使うマガジンをブラックホーネット本体にもちゃんと入りセミフル使えましたが02g/Max59と出たので室内ゲームされる方にはお奨めかもです。外観は違いますがこの2つは完全な互換性ありますね。他にも合うガスブロがあると思います。因みにこのブラックホーネットCO2での箱だし初速は室内気温27度02g/ Max89でした。改良型CO2マガジンとゆう感じで従来のCO2 マガジンによくあったガス漏れや装填時の漏れは一切ありません、二段階式閉じ蓋の仕組みが効いてるんだと思います、ボンベ1本56発と高燃費ですが本体スペック性能をちゃんと引き出してくれるので遊びがいがあります。まだ5マガジン程しか遊んで無いので耐久性は分かりません、もしかしたらそのうち壊れるかも知れませんが(笑)何か良い情報有ったら教えて下さいね、宜しくお願いします。

    • 台湾製好き娘
    • 2020年 10月 03日 5:50am

    WEグロック18CはGEN4とグリップの左側やや下に刻印ある物です。

    • 台湾製好き娘
    • 2020年 10月 06日 8:29pm

    本体WE グロック18C/Gen4~楽天市場/玩基貿易¥13000~   マガジンAPS製CO2 ガスGBB/ブラックホーネット、ドラゴンフライ用~アマゾン/エアガン市場¥6500(2つ) グロック18Cメタルスライドですが今のところ壊れたりガス漏れもなく一切トラブルありません(1200発以上、使用経過中)快調作動してます。

      • onomatopee55
      • 2020年 10月 10日 5:11pm

      台湾製好き娘さん

      こんにちは、基本メタスラは手を出してないんですよね~ WEは評判悪いですが結構動くものなんですね!

        • 台湾製好き娘
        • 2020年 10月 12日 12:58am

        元気でしたか?返しありがとうございます。WE グロックって評判悪いんですか?えーそうなんですか。WE製ガスブロ、7つありますがどれも快調作動中です。ガス漏れ予防にバルブ分解してシリコンは使った後に必ず吹いてます。WE グロックは18C のシルバーとゴールドのメタルスライドの2つだけです。ガスブロ、同じCO2 マガジンで初速がこんなに差が出るのはどのパーツが原因ですか?

    • 台湾製好き娘
    • 2020年 10月 15日 8:17pm

    WE グロック18C ~2つ共にCO2 ボンベ40本、遊んだので2000発は越したと思います、今のところ破損無し、ガス漏れ無し快調作動です。

    • 台湾製好き娘
    • 2020年 10月 15日 8:36pm

    最近、ゴムパワーで飛ばすパチンコライフルをアリエキスプレスで購入しまして良く当たるのでお気に入りです。スコープゼロインもポン付けで簡単でした。BB弾は6mm043g又は8mm も発射できます。クロスボーのような強い反動 は無いのでブレずに狙ったとこに当たります。6mm/1g鋼球がベストマッチですね、8mm /2g は飛距離あまり出ませんね。いろんな型があって選ぶの大変です(笑)楽々コッキングできる油圧式もあります。送料無料で¥12000~¥17000くらいです、違法玩具じゃないのでちゃんと届きます。それを知ってかベトナムや台湾?の業者が沢山パチンコライフル(スリングショットライフル)作ってますね。

      • onomatopee55
      • 2020年 10月 27日 2:07pm

      いやぁ、なかなかアブないものも普通に輸入できるんですねぇ笑

    • 台湾製好き娘
    • 2020年 10月 18日 2:14pm

    何故か?時代、逆行してます(笑)全て原始時代に戻ればいいなあ!(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. エアコッキング

    【エアガンレビュー】SNOW WOLF M24
  2. オプション類

    【レビュー】ARMIN LAB FLASH NANO UVトレーサー
  3. 電動ガン

    【朗報】東京マルイMC51、ストックブッ壊れるも超使いやすい
  4. ホルスター

    amazonの激安ホルスターを買ってみたらめちゃくちゃ便利だった!!
  5. ガスガン

    『ガルシアの首』の拳銃!!WA コルトコマンダー ガルシア ガンブラックver.…
PAGE TOP