電動ガン

5月7日のHEADSHOT定例会に参加してきました!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

去る2022年5月7日に千葉県のサバゲーフィールドHEADSHOTさんの定例会に参加してきました!!

当日はこんな感じのカジュアルな装備で出撃!! GAPの緑のチェック柄のネルシャツにユニクロのジーンズといった格好でした(゚∀゚) この服装だと汚れても容赦なく洗濯機に突っ込めるので非常にラクです笑

当日は天気が不安定で時折雨が降ったものの、さすが訓練されたサバゲーマー達は悪天候をものともせずゲームに興じていました! 多少の雨なら構いもせず、土砂降りになったらエアコキやガスに持ち替え、雨が上がればまた電動ガンをもって走り回っていました!! ワシも負けらんぞ!!

当日は多くの方が参加していて、どのゲームも緊張感があって楽しめました。 そこかしこに相手がいて曲がる角曲がる角どこでも警戒が必要でした。 またこのフィールドは多くの建造物があるものの、建物が整然とならんでいるので結構長い距離で射線が通ります。 建物には窓もあるので意外なところから弾が飛んできてあっけなく退場なんてことも・・・(;´Д`) サバゲー歴が長くなっても学ぶことばかりですw

当日持ち込んだエアガンは、東京マルイ 次世代電動ガン URG-I 11.5inch、東京マルイ VSR-ONE、ARCTURUS MUR MOD.B ライトウェイトカービン、S&T M933 G3、ダブルイーグル M4A1スポーツライン。 あとハンドガンは東京マルイのLCPでした。

持ち込んだ本体の数が多かったので全部をじっくり試すことはできませんでしたが、どれも思った以上の性能でそれぞれをレビューするのが楽しみです(*´Д`) URG-IやVSR-Iはそれぞれ次世代と安心と信頼のVSRシリーズなので当然の高性能ですが、ARCTURUS、S&Tも結構イケてる実射性能をもっており、レスポンス、命中精度ともに箱出しでサバゲーに投入できる製品でした。

新しいエアガンの性能を試して、仲間たちとサバゲを思いっきり楽しんで、素晴らしい一日でした(*´Д`) あらためてサバゲっていいものですね!!

それでは!!

新機軸を盛り込んだVSR-ONE!!徹底レビュー!!前のページ

Aimopoint micro T-2をUNITY FASTマウントに載せてみた!次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. 電動ガン

    【カスタム】G&G RK47 メカボ組み立て②

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!G&G製AK4…

  2. 電動ガン

    【外装組立】東京マルイ製HK416DEVGRU

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は先日分解した東…

  3. 電動ガン

    【修理?】動かなくなった友人のSCAR-Hをメンテ

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!友人のSCAR-Hが動…

  4. 電動ガン

    【カスタム】CYMA AK-74Nの木製パーツをワトコオイルで塗ってみた!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!以前から愛用し…

  5. 電動ガン

    【レビュー】CYMA AK47 リアルウッド

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は家で長らく積み…

  6. 電動ガン

    【ピンクのM4】G&G GR4 G26 M4 Black&Pink

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!先日サバイバルゲ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    【紹介】東京マルイ製次世代AKS74Uの分解に必要な道具
  2. 電動ガン

    APS NOVESKE N4をカスタム!! その② またしても試練、シム調整
  3. ガンケース

    【レビュー】41PXさんのトリプルガンケース
  4. 電動ガン

    【B品分解】CYMA製 MP5A4(CM.027-A4)~メカボ編~
  5. 電動ガン

    【カスタム】JACK CARBINEのスリングプレートを交換~♪
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。