電動ガン

激安!!13,800円の電動M4!!ダブルイーグルM4A1開封レビュー

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回はAmazonで購入した激安のダブルイーグル製M4A1(GM819)のレビューです!!

コチラがセット内容ですね~ まずは付属品をご紹介していきます!!(゚∀゚)

まずは謎のニッ水バッテリーと充電器です。 ちょっと怖いので使いませんw

BB弾とヨレヨレのわかめスリングです。 これも使うことはないでしょう!! あと写真を撮り忘れましたが本体の下にクリーニングロッドが入っていました。

それでは続いて本体の方を見ていきたいと思います!!

ハイダーはポートが4つという珍しい形状のバードケージタイプになっています。 プラ製なのでサバゲーでバリケなどに勢いよくぶつけたら壊れちゃいそうですね汗

ハイダーを外すと14㎜正ネジになっています。 なんで正ネジ・・・。

ハンドガードはかなりちゃちな感じのするプラ製です汗 なおフロントサイトポストもプラ製でした。 写真の右下に写っているスリングスイベルは金属製でしたが、基部がプラなのであまり頑丈ではないでしょうね汗

デルタリングもプラ製でフレーム側に引き下げることでハンドガードを外すことができます。 アウターバレルは金属製でガタはありませんでしたが、コチラも基部がプラなのであまり頑丈ではなさそうです(;´Д`)

フレームに刻印類はほぼありません。 プラ製ですが表面はちょっとマットな仕上がりになっていてプラっぽい光沢はありませんでした。 ダストカバーやボルトフォワードアシストノブはプラ製です。

反対側も刻印などはなくのっぺりとしています。 ボルトリリースレバーはなぜか金属製でした。 セレクター、トリガーも金属製です。

プラ製のチャージングハンドルを引くと、これまたプラ製のダストカバーが開きます。 中にダミーボルトはなくメカボックスが見えます。 メカボは金属製ですが、シリンダーがなんかキタナイ・・・。 チャンバーはドラム式の樹脂製になっています。

キャリングハンドルは大きなネジ2つでトップレイルに固定されています。 この大きなネジもプラ製です。

キャリングハンドルのリアサイトには調整ダイヤルがついていますが、これは左右上下ともにダミーでリアサイトは動きません。 ただリアサイト自体は可倒式になっており大きいピープサイトと小さいピープサイトを切り替えられます。

キャリングハンドルを外すとトップレイルが姿を現します。 フレームはプラですが、トップレイルは別パーツになっていて金属でできています。

ストックはなぜかHK416風のものがついています。 基本樹脂製です。

ストックパイプまでプラでできており、ストックは4つのポジションに調節できます。

バッテリーはストック内部に収納します。 プラ製のバットプレートを上の写真のようにずらして外します。

中にはほっそいほっそい配線につながったタミヤミニコネクターが収納されています。

付属のマガジンはゼンマイ式のSTANAGマガジンで300発の大容量になっています。 シェルは金属製です。 下部の歯車か付属する工具でゼンマイを巻き上げることが出来ます。

BB弾はマガジン上部の窓から給弾します。

マガジンは本体にしっかりと差すことができ、あまりがたつきもありません。

性能については7.4vのLiPoバッテリーでサイクルが12rps、初速は88m/s前後でした。 ギアノイズはいささかうるさいものの意外と初速は安定していましたね~

そんなワケでダブルイーグル製の激安電動M4のレビューでした!! この銃のレビューはYouTubeにもアップしているのでぜひご覧くださいね!!

それでは!!

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m

【福袋】TORAYAMAさんのTORABAKO 冬の箱 10万円箱前のページ

【福袋】FIRST大阪本店26周年記念福袋10万円!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. 電動ガン

    【B品開封】DYTAC JACK CARBINE 16inch

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!今回はDYTACの『J…

  2. 電動ガン

    トレポンM4CQB-Rにマグプル純正フォアグリップをつけてみる

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!最近動画を投稿する様…

  3. 電動ガン

    【レビュー】CYMA M16A1 ETU フルメタル(CM.009B)

    今話題の電子トリガー搭載CYMA製M16A1ETUのレビューです!! …

  4. 電動ガン

    【エアガンレビュー】KING ARMS製Black Rain Ordnance M4 その1

    ズドラーストヴィーチェ!!おのまとぺ(゜∀。)です。本日、フ…

  5. 電動ガン

    【内部調整】LCT製RPK-16のメカボをカスタムするぞ~

    LCT製電動ガン『RPK-16』のメカボックスのパーツ変更と調整をしま…

  6. 電動ガン

    【分解】G&P M635外装分解

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は最近おのま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    【外装組立】東京マルイ製HK416DEVGRU
  2. ガスガン

    【おすすめ】ガスブロG17、18に超カンタン取付けでトレーサーを使えるフロントキ…
  3. 電動ガン

    トレポンのMP5PDWを入手!!MP5SD6と一緒にパチリ
  4. 電動ガン

    AR10 M-Styleにバイポッドを付けてみた
  5. 電動ガン

    ロシアのモダンなAK!!E&L AK12電動ガン
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。