電動ガン

【分解】CYMA AR10 M-Styleのメカボ取り出し

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回はCYMA製の電動ガン『AR10 M-Style』のメカボックスを取り出していきます!! 動画でも解説していますのでよければ参考にしてくださいね!!

まずはボルトリリースレバーを取り外します。

細いピンポンチなどを使ってボルトリリースレバーの左側にある溝から軸を押し出します。

この様に軸の端にはOリングがはまっていてその力で軸が留まっています。 ちょっと突っつけば抜けます。

続いて矢印で指したピンをポンチで打ち抜きます。

ピンは抜け防止の機構がついているので途中で止まります。 無理やり叩くと壊れますのでご注意を!!

アッパーレシーバーを前方にスライドさせて外します。

アッパーレシーバーは今回分解しないので置いておきます。

ストックを引き抜きます。

バッファーリングをレンチで緩めます。

ストックパイプを押し込みながら45度回転させます。 

ストックを引き抜きます。

ストックベースの後端についているスプリングガイドはネジになっているので捻ると抜けます。

ここでスプリングガイドとメインスプリングを抜いてしまいます。

次にグリップを外します。 面倒なことにトルクスネジで底ブタが留まっているのでこれを外します。 めんどくさ・・・汗

モーターの端子から配線を外してモーターを取り出します。

どういうわけだかまたしてもトルクスで止まっているマガジンキャッチを取り外します。 めんどくさくておのまとぺイライラしてきちゃったぞ(#^ω^)ピキピキ

手前側からボタンとバネ、裏側からマガジンキャッチ本体を抜き取ります。

またしてもトルクスで留まっているセレクターを取り外します。

セレクターにはクリック感を出すため小さいスプリングと金属球が入っていますので失くさない様にご注意を!

なお左右でセレクターの形が違いますのでお忘れなく~(゚∀゚) 上の写真で左にあるのがエジェクションポート側、右にあるのがその反対側のセレクターです。

グリップの奥にあるネジを二つ外してグリップを引き抜きます。

あとでも構いませんが矢印で指した黒のプラスチック製部品を前方にスライドさせておきます。

ポンチでピンを打ち抜きます。

続いて細い方のピンを写真の向きに打ち抜きます(個体差があるかもしれないので少しずつ打ち出しながら様子を見た方がいいかも) 先端にギザギザが入っており反対向きには抜けない様になっています。

これらのピンを取り外したらフレームからメカボックスを抜き取ります。

これでメカボックスの取り出しは完了です。 ご参考までに!!

なお、メカボックスの分解方法は動画で解説してりますのでこちらをご覧ください。

それでは!!

【カスタム】G17Gen.4にDCIGuns製ハイブリッドサイトを装着!!前のページ

【カスタム】M635にグースネックマウントを装着!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. 電動ガン

    【レビュー】G&G F2000 Tactical ETU

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はG&G…

  2. 電動ガン

    【カスタム】TACTICAL AKにBCブライトバレル投入!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!いよいよ暑くなってき…

  3. 電動ガン

    【カスタム】CYMA AK-74N(CM.048)のメカボ調整②

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。今回は前回の続きです。 …

  4. 電動ガン

    【レビュー】LCT製RPKS-74

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!今回はLCT製の電動ガ…

  5. 電動ガン

    【レビュー】DOUBLE BELL SCAR-H

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!このあいだ軍拡しない…

  6. 電動ガン

    マルイのスタンダードG36CのHOPパッキン交換&気密取り!!

    こんにちは、おのまとぺ(゚∀。)です!!今回は友人のK氏から…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    【分解】LCT RPK-16の外装分解&メカボ取出し
  2. 電動ガン

    【B品開封】DYTAC JACK CARBINE 16inch
  3. フォースター系

    [福袋]2022年夏 ASHURA 電動3万円福袋開封!![当たり!!]
  4. エアコッキング

    【エアガンレビュー】モスバーグM500 アマゾンの激安中華ショットガン(; ・`…
  5. 電動ガン

    【内部調整】LCT製RPK-16のメカボをカスタムするぞ~
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。