このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!
本日は東京マルイ製のガス部ローバックガンHK45にDCI Guns製のハイブリッドサイトを取り付けます!! ハイブリッドサイトというのはファイバーとホワイトドットの両方がついているアイアンサイトです!!

集光ファイバーとホワイトドットの2通りの狙い方がありますのでより多くのシチュエーションに対応できるアイアンサイトですね。 そういえば樹脂製でもアイアンサイトという呼び方でいいんだろうか・・・。

DCI Gunsさんのサイトは、これまでに電動ハンドガンG18やガスブロG17などに取り付けたことがあるので使い易さは十分に理解しています。 HK45のアイアンサイトはこれまでの酷使でだいぶボロボロになってしまったので、この機会に交換していきますよ~
取付方法

まずは通常のテイクダウンを行います。 写真の様にスライドストップの突起とスライドの切り欠きが一致する位置までスライドを後退させます。

その状態でスライドストップを引き抜きます。

スライドを前方から引き抜きます。

続いてスライドを分解していきます。

スプリングを縮めながらスプリングガイドをチャンバーから外します。

スプリングガイド先端のパーツをスライドから下向きに引き抜きます。

アウターバレルを取り外します。

矢印で指したプラスねじを外します。

スライドからブリーチを外していきますが、この時プランジャーとスプリングが飛び出してきます。 すっ飛ぶと探すのに苦労しますのでご注意を!!

ブリーチで隠れていたプラスねじ2つを外します。

リアサイトを横にスライドさせて取り外します。

ハイブリッドサイトを横から取り付けて、付属のねじで裏側から留めます。

フロントサイトを横にスライドさせて取り外します。

横からフロントサイトをスライドさせて取り付けます。

あとは分解の逆手順で組み立てれば完成です!!
見え方

取り付けたあとのサイトの見え方です。 集光ファイバーとホワイトドットがあることで視認性がかなり上がっています。

またドットが二つあることで必然的に高さが高くなっていますが、その副産物として細いサプレッサーやトレーサーを使用したときにファイバーの方で狙いを定めることができます。(画像はACETECH LIGHTER装着時) 室内戦などで便利ですね。
このハイブリッドサイトはリア、フロントともに樹脂製ですので合計で7~8gほどの軽量化にもなります。 おすすめです。
それでは!!
このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

この記事へのコメントはありません。