電動ガン

金運上昇!?ゴールデンなM4!!LANCER TACTICAL ENFORCER PDW

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回レビューするのはLANCER TACTICAL ENFORCER PDWです!! こちらはFELLOWSさんの福袋にはいっていたものになります。

さて、こちらが外箱です!! ナイトの兜の様なエンブレムがパッケージに印刷されています。 六角形を組み合わせた模様とビビッドなオレンジの色使いが近未来感を醸し出していますね~

さて開封していきましょう!! スチロール製の緩衝材でしっかり固定されていました。

こちらが本体です。 どうです、随所に黄金色のパーツを散りばめた秋の並木道の様なカラーリング!! 金運上がりそうですね~、いや上がってほしい!!w

トリガーガードには1年保証がある旨を示すタグと、ワッペンの入ったビニール袋が取り付けられていました。

さて、例によってフロント側から見ていきます。 ハイダーは上半分のみにポートの空いたM4タイプのものが取り付けられています。 ハンドガードにはM-LOKのスロットが設けられ、各所に肉抜きが施されています。 先端がナナメにカットされているのも特徴ですね! そしてアウターバレルが豪奢な金色に塗装されています。

つづいてはフレームです! チャージングハンドル、ボルトストップ、マガジンキャッチ、セレクター、トリガー、トリガーガードとこれでもかというほど金色のパーツがおごられています(゚∀゚) マガジンハウジング部分には三角形の肉抜きが施されています。 そしてアッパーレシーバーに設けられた肉抜き穴からはゴールデンなメカボックスがチラリ!! すごいこだわり様ですね!! 

しかし、このメカボックスはスプリングガイドの根本が見える部分に大きな開口部があり、さらにフレームも肉抜きされているので砂ぼこりやゴミなどが中に入ってしまいそうです汗 もしかしたら後方吸気タイプのピストンヘッドは使わない方がいいかもしれません・・・。

こちらはLANCER TACTICALのロゴです。 カリフォルニアの文字がまぶしいぜ!!

つづいてはフレームの反対側です。 こちらもダストカバーやボルトフォワードアシストなど金色にこだわった配色になっています。 マガジンハウジング部の肉抜きは反対側よりかなりハデになっていますね~ ワイヤーストックの先端で見えにくいですが、ロアフレームにはショートソードに『LT』と描かれたロゴがプリントされています。 

チャージングハンドルを引くとダストカバーが開き、ダミーボルトが後退状態で止まります。 赤い樹脂製のチャンバーが使用されており、HOP調整ダイヤルは同軸ダイヤル式になっています。

グリップは曲線的なデザインのものがついています。 なかなかの握り心地です。

なかなか見た目のインパクトがあるストックです。 ストックパイプが金色になっています。 

ストックを抜き、ストックパイプを引っこ抜くとコネクターにアクセスできます。 ストックパイプはネジこみ式ではなく、なんとOリングの力で刺さっているだけなのでグイっと引っこ抜きます!!w コネクターは型なので必要に応じてコネクタの変換が必要になりますが、スペースがタイトなのでバッテリーのコネクタをT型に変更したほうがいいと思います。

バットプレートには幾何学的な滑り止めの溝が彫り込まれています。

付属のマガジンはスプリング式のSTANAGマガジンで、底面にメーカーロゴが入っています。

マガジンを本体に差してみると、カスタム感満載の本体に対してThe軍用といった体のマガジンがちょっと浮いてる気がしなくもないですね・・・。 これは社外マガジンとかを使った方がしっくりくるかもしれません。

全体的に外装はキレイでゴールドのパーツのインパクトもあって面白いエアガンだと思います! あとは早いとこ実射性能のテストをレンジでしてみたいですね~ というのも同じLANCER TACTICALのAK105は電トリ搭載で動作はよかったものの、弾道がめちゃくちゃな上に二重給弾も起こっていてまるでダメでした汗 このエンフォーサーPDWの弾道性能についてはまた追記したいと思います。

それでは!!

【福袋】2022 FELLOWES 10万円 オリジナル福袋前のページ

【レビュー】SPECNA ARMS SA-E09 EDGE 電動ガン次のページ

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

関連記事

  1. 電動ガン

    【分解】東京マルイ 次世代電動ガンAKS74U ~外装編~ 

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!うちにホコリを被って…

  2. 電動ガン

    【エアガンレビュー】G&G RK47 IMITATION WOOD

    G&G製RK47 IMITATION WOODこんにちは、…

  3. 電動ガン

    電トリ搭載!!S&T AK-74N フルメタル リアルウッド レビュー

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は中華電動ガ…

  4. 電動ガン

    【レビュー】LCT G3A3

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!本日はLCT製電動ガ…

  5. 電動ガン

    【メカボ分解】LCT RPK-16のメカボを開けてみる

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!前回はLCT製RPK…

  6. 電動ガン

    【分解】東京マルイ 電動ハンドガンG18C③ HOPチャンバー&バレル

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!! 今回は東京マルイ製電動ハンド…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. ガスガン

    東京マルイG17のスライドをモダンでイケてるAGENCYタイプに交換!!
  2. ガスガン

    東京マルイLCP完全分解!!
  3. 電動ガン

    【カスタム】CYMA AK-74N(CM.048)のバッテリー収納位置変更
  4. 電動ガン

    【外装分解】G&GのピンクM4 ややこしや~( ゚Д゚)
  5. 電動ガン

    【カスタム】DCI Guns製 電動ハンドガンG18C用集光サイト
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。