電動ガン

使いやすさ大幅UP!! 次世代クリンコフにM4ストックを装着!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は東京マルイ製の次世代電動ガン『AKS74u(通称:クリンコフ)』にECHIGOYAオリジナルの『AKストックアダプター アンビタイプ』を組み込んでいきます。 いつ買ったか覚えてないんですが家にあったのでせっかくだから取り付けていきますよ~(゚∀゚)

さてコチラが今回ストックを取り付けるクリンコフです。 自分が大学生の時に買ったものなので十年以上の付き合いですね~ 最近はストックレスで運用していたのでストックは既に取り外してあります。

そしてコチラが件のストックアダプターパーツです。 ECHIGOYAさんのオリジナルパーツの様ですね! お値段は7,000円と少々お高め。

その代わり金属製でしっかりした造りになっていて、仕上げもいいですしスリングを着けるプレートも最初からセットになっています。

それでは早速取り付けていきましょうかね~

まずは本来ストックを留めているピンをポンチで打ち抜きます。 上から下へ打ち抜きますのでデッキカバーは取り外しておいた方がいいです。

クリンコフ本体の後方にある矢印の部分のネジを外します。

ストックベースパーツを取り付けて先ほど外した六角ネジで緩めに留めます。 締めこんでしまうとこの後のピンの挿入がやりにくくなります。

下側から最初に外したピンを差し込みます。 このピンを差し込めたら六角ねじもしっかり締めてしまってOKです。

スリングを取り付けるプレートを差し込みます。 左右対称ではないので差し込み方向に注意。

続いて適当なM4ストックパイプを用意し、付属のネジで取り付けます。 サイズが合えば付属のネジでなくても大丈夫だと思いおます。 今回はDMTのM4から取り外したストックパイプを流用しました。 サイズが合わなかったのでネジにスペーサーを噛ませています。

ストックはCAAの実物ストックを使用しました。 いかつい雰囲気がモダナイズされたクリンコフにマッチしていると思います(゚∀゚) マガジンはスタンダード電動ガン用の物を差し込んでいるのでこのままでは打てません汗 そのうちハンマーズさんのマガジンアダプターを購入する予定です( *´艸`)

なかなかカッコよく使いやすい一丁に仕上がりました!! オススメのカスタムです!!

それでは!!

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. ガスガン

    WA SV インフィニティ リミテッド シルバー
  2. 電動ガン

    【俺たちのAK】ここがガッカリだよver.3メカボ
  3. 時事・ニュース

    【さらば】今年もお世話になりました!【2020】
  4. 光学機器・マウント

    【レビュー】Vector Optics製ダットサイト『WRAITH』
  5. ガスガン

    マルイG19にDCIGuns製金属マウントでSIGHT MARK MiniSho…
PAGE TOP