電動ガン

[基本編]エアガンカスタムの必須アイテム!!おすすめツール類をご紹介!!


このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

 こんにちは!!おのまとぺ(゜∀。)です!!

 ブログを始めてかれこれ10年が経とうとしているのですが、その間カスタムについてよく質問を頂きます。 ただカスタムの具体的方法を聞かれることはあっても使っている道具について聞かれることはなかったので今回は実際に使用している工具をご紹介したいと思います!!

弾速計

 まずは発射されたBB弾の速さを図る弾速計です!!これを持っていない方は絶対にカスタムには手をださないでください!! というのも一般的な6mmのBB弾を使用して0.98Jを越えるエネルギーを持って発射できるエアガンは、法律上準空気銃となり所持が違法となるからです。(1m離れたところで計測とか細かい条件もあるのでググってください)

 自分でカスタムを行ってこの法律を越える弾速になっていたとしても弾速計が無ければわかりません。 そのままフィールドに持って行ってしまったら、計測で引っかかって警察沙汰になる可能性もあり大変迷惑です。 カスタムを行う前に弾速計を用意し、カスタムしたら必ず弾速を計測する。 これを必ず行ってください。

 弾速計にも1万円を超えるような高級な物やかなり小型なものなど様々な種類があります。 ワタクシはこのXCORTECHのX3200 MK3を数年使っていますが、今のところ特に問題は感じていません。 またフィールドの弾速計としてもよく見かけるので、ひとまずコレを買っておけば問題ないかと思います!!

ドライバー

 カスタムをしていて一番テンションが下がること・・・それは『ネジがナメること』です(所説あり)

 よくある色々なドライバーがセットになっているような安いものを使ってもいいんですが、経験上安価なドライバーほどネジの駆動部(ドライバーを差し込むところ)がなめやすい印象があります汗

 使用しているKTCのドライバーだと、他の安いドライバーだとナメてしまって回せないネジを回せたりします。 かなり駆動部にピタッとフィットする感触があるんですよね。 高いですが安心の日本メーカーですしオススメです!! 

六角レンチ

 六角レンチもドライバーと同じくある程度ちゃんとしたものの方がネジにピタッとはまってくれます。 結果的にネジの寿命を延ばすことにもつながりますのでオススメです!

 エアガンはちょっと奥まったところのネジや斜めにレンチを入れないと回せないネジなんかもあったりしますので、ボールポイントのレンチを持っておくと便利だと思います。 これももう数年使ってますが特に不満は感じないですね~

ピンポンチセット

 エアガンにはネジではなくピンで留められているパーツが沢山あります。 これを打ち抜く際にドライバーや六角レンチで代用してしまう方もいらっしゃいますが、キズが付いたりドライバーがダメになったりすることもあるので、太さの合ったピンポンチを使うことをオススメします!

↑使用しているピンポンチセットです

 ワタクシが使っているピンポンチは世界的に有名な工具メーカーのTRUSCO製のセットです。 そんなに高いものではありませんし、ずっと使えるものなのでひとセット持っておくと便利です。 さらに細いピンが出てきたときはバラで売っているポンチを買い足せばいいかと。

プラハンマー

 ポンチとセットで持っておきたいのがプラハンマーです。 通常の金づちはヘッドが金属でできていますが、プラハンマーはゴムでできており何かを叩いたときにキズが付きにくいです。

 ポンチを叩く際だけでなく、固く組付けられたアッパーレシーバーをロアレシーバーから外すときなんかにも使えます。

ラジオペンチ

 次はラジオペンチです! これはスプリングを外したり、細かいパーツのつけ外しなんかに使います。 ラジオペンチも100均とかで売っていますが、安くて粗悪なものだとペンチの先がズレていて細かいものを掴めなかったり、ワイヤーカッターの部分の刃が丸くて切れなかったりとあまり使いがっ手が良くありません。 ある程度品質のイイものを使った方がスムーズに作業できると思います。

 またしてもKTC製品なんですが、このラジオペンチだと滑り止めが良く効いていて、細かいものもしっかりつかめるようになっているで作業のストレスがかなり軽減されました。

 ここまで実際に使っている工具をご紹介してきたのですが、どれも結構お値段の張るものばかりです。 これは別にアフィリエイト代を稼ぐために高いものを乗せているワケではないんですよw というのも自分自身今まで100均の工具からスタートして、少しずついい道具を買っていって、結局今回ご紹介したような工具を使っているので、自信を持ってオススメできるものが結果的に高いものになっているという感じです。 後で買い替える必要があるようなものは極力オススメしたくないので・・・汗

 今回はエアガン、ガスガン、電動ガン関係なくどれでも必要になりそうなものをご紹介しました!! 今後はメカボックスの内部をカスタムする際に必要な工具や配線をいじるときに必要なものなど、いくつかのジャンルに分けてまたご紹介できればと思います!!

 それでは


このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. ガスガン

    【レビュー】S&T M4A1 ガスブローバック スポーツライン
  2. 電動ガン

    珍しいSCAR-Hのスタンダード電動ガン!!DOUBLE BELL SCAR-H…
  3. 電動ガン

    壊れたS&T 64式を修理するよ!!②メカボを分解して故障の原因を特定…
  4. 光学機器・マウント

    【レビュー】GunsModify T1ダットサイト用レンズカバー
  5. ガスガン

    【カスタム】東京マルイ HK45を夜戦仕様にするど~
PAGE TOP