アイウェア

【レビュー】Bolle製Rush Plusシューティンググラスとガスケット/ストラップキット

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回はBOLLE製のシューティンググラス『Rush Plus』とそのオプションパーツ『Gasket Strap Kit』を購入致しましたので簡単にレビューしますよ!!

Rush Plus本体とガスケット&ストラップキット

これはどういった商品かというと、以下2点のセット商品になっています。

  • Rush Plus シューティンググラス
  • Rush Plus用 ガスケット&ストラップキット

まずシューティングレンズの方から。

Rush Plus本体

コチラが本体ですね。 テンプルの赤が映えます。 ジョイントなどに一切金属を使っていないので、サバゲでのハードユースで汗だくになっても錆びる心配は皆無です。

テンプルを開いた状態

このテンプルはゴムの様な素材でできており、適度な弾力で頭を挟み込む様にいい感じのテンションがかかります。 このテンプルだけでも結構なフィット感があるのですが、これをさらに補強してくれるのが『ガスケット&ストラップ』です。

ガスケット&ストラップセット

このシンプルなフレームの様なものが『ガスケット』、上のバンド状のものが『ストラップ』です。 この二つをシューティンググラスに組み込んで使用します。

ガスケットを組み込んだ状態

ガスケットの組み込みは非常に簡単です。 パチンとはめ込むだけ。

上部のベンチレーションホール

ガスケットには隙間が作られており、そこが換気口となります。 BOLLE社オリジナルのプラチナコーティングとこの換気口のおかげでかなり曇りにくい造りになっています。 換気口はそんなに大きくないのでBB弾は通過しません。

下部のノーズパッド

一応下部にはノーズパッドがありますが、ガスケットを装着する場合あまり意味はないかもしれません。

ストラップの取り付け

ストラップはテンプルに空いている穴に、ストラップの端のフックを通すことで取り付けます。

キット組み込み状態

このキットを組み込むことでテンプルのテンションに加えて、バンドによる固定の力も加わり飛躍的にずれにくくなります。 またガスケットが目の周りにフィットするので、ここでも滑り止め効果が得られます。 今までBOLLEのX800を愛用していましたが、ずれにくさではRush Plusに軍配が上がりますね。

サバゲーでの使用

購入してから十回以上サバゲーで使用しましたが、ズレに困らされたことは皆無です。 また、レンズがクリアでサイズも大きいので視野を広くとれます。 さらに通常のゴーグルに比べて厚みがないので、低めのスコープを使って頬付けしても邪魔にならないのもいい点ですね。

あと特筆すべきは最初の数日は曇り止めなしでも曇らなかったことです。 コーティングとベンチレーションホールが機能していたのだと思います。 しかし、5回目を超えたあたりからコーティングがはがれたのか徐々に曇り始めた感じがありました。

↑曇り止めはこれを買っておけば間違いないです。 Rush Plusにこの曇り止めを使ってから、くもりに悩まされることはほぼ皆無になりましたよ。

ただ、この商品に限ったことではないのですが、一つ注意点としてベンチレーションホールを帽子のつばなどで塞いでしまうとどうしても曇りやすくなってしまいます。 キャップなら後ろ向きにかぶったり、ブーニーなら前側のつばを少し上げ目でかぶるなどの対策で解決できます。

お値段も安価ですし、想像以上のスペックを持ったアイテムだと思います。 コストパフォーマンスは非常に高い逸品だと思います!!

それでは!!

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 電動ガン

    【エアガンレビュー】JG製AK-47βショーティー 開封!!
  2. オプション類

    懐かしの東京マルイ旧プロサイトを発掘( ゚д゚ )こりゃあ骨董品だー
  3. 電動ガン

    コンパクトで高性能だけど気分屋?S&T UDP-9 6inch TAN…
  4. ガスガン

    ソ連の悪そうな拳銃!KSC TT33 トカレフガスブローバックレビュー!!
  5. 電動ガン

    【レビュー】S&T PP-19 BIZON
PAGE TOP

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/onomatopee55/onomatopee.blue/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/onomatopee55/onomatopee.blue/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637