電動ガン

【分解】APS NOVESKE N4 Gen.4<メカボ編>

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は前回の続きでAPS製の電動ガン『NOVESKE N4』のメカボを分解していきます!!

まずはQDスプリングガイドを抜いてスプリングを抜き取ってしまいます。

こうしておくことでメカボを開いたときにバビョーンとなってパーツが吹っ飛んでしまうのを防げます。 うわ、メインスプリング曲がっとるがな・・・。

矢印て指したプラスネジを外します。

ダミーボルトを外します。 スプリングでメカボとつながっているので、引っ掛けたまま引っ張ってスプリングを傷めない様に気を付けてください。

矢印で指した歯車をマイナスドライバーなどでこじって外します。 結構固いです汗

この様な感じで外れます。

基板の四隅にあるネジを外します。

基板を取り外します。 取り外す基板は奥にある基盤にピンで差さっているので、曲げない様に垂直にそーっと引き抜きます。

メカボックスを留めているプラスネジをすべて外していきます。

これでメカボを開くことができます。

今回は動作しなくなったためメカボを開けましたが、見た限りでは故障らしきものは見当たりませんでした。 相変わらずグリスはギットギトですが、いつものエイリアングリスではなく透明に近いものです。

吸排気系を取り外すときはタペットスプリングを外します。

ギア類も取っ払いました。 メカボックスそのものは結構キレイですね~。 あとシェルが強化タイプなのも高評価ですね。

矢印で指したプラスネジを両方外し、配線をまとめているL字型のパーツを取り外します。

セレクタープレートを取り外します。

こちらのネジも外し、配線をまとめているパーツを取り外します。

基板のネジを二つ外します。

基盤の角にあるネジをはずします。

配線に埋もれているネジを外します。

基板と配線をメカボックスから取り外します。

メカボックスの分解は以上です。 メカボックスは旧ver.2で空いていたスペースが埋められた強化タイプのシェルなので強度が期待できそうです。 メインスプリングは曲がっているので交換必須、ギアは磁石のついて特殊なものですが、以前ギア穴に入れられる様な小さな磁石を購入したのでこれを試してみたいと思います。

それでは!!

【分解】APS NOVESKE N4 Gen.4<外装編>前のページ

【フィールドレビュー】大将軍さんに行ってきました~次のページ

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

関連記事

  1. 電動ガン

    初めての内部カスタムに中華ガンは選ばないで!!~経験者はかく語りき~

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はこれから電動ガ…

  2. 電動ガン

    ハニーバジャーの初速改善③ ~ 内部調整

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!まだまだ終わりそうに…

  3. 電動ガン

    最近のお気に入りのカスタムエアガンをご紹介(゚∀゚)

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は最近お気に入り…

  4. 電動ガン

    【レビュー】SYSTEMA PTW TW5A4

    SYSTEMA製電動ガン、PTW TW5A4のレビューです!MP5のト…

  5. 電動ガン

    【レビュー】E&L製AIMR

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はE&L…

  6. 電動ガン

    【レビュー】LCT G3A3

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!本日はLCT製電動ガ…

コメント

    • TCM
    • 2021年 1月 10日 9:14pm

    はじめまして
    APS NOVESKE N4 Gen.4の購入を検討してます
    質問ですが、APS NOVESKE N4 Gen.4 レシーバー(フレーム)に
    M4スタンダードマガジン及びVer2メカボは互換性ありますか?
    お忙しいところすいませんが宜しくお願いします。。

      • onomatopee55
      • 2021年 1月 11日 9:10pm

      TCMさん
      はじめまして!コメントありがとうござます。普段自分が仕様しているPTS製のPMAGは問題なく入れることができました。しかし、SPECNA ARMSのマガジンは入れることができず、やはりメーカーごとの相性はある様です。メカボックスについてはAPSはオリジナル形状になっており、ポン付けはまず難しいと思います。加工すれば入るという話は聞いたことがありますが、自分ではやったことがないのでご案内できないのが現状です(;´Д`) APSのエアガンについてはAIRSOFT97さんが強いので最悪ショップさんに投げるというのも手かもしれません。こんな返答で恐縮ですがご参考になれば幸いです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. ガンケース

    【レビュー】LAYLAX コンテナガンケース
  2. 電動ガン

    【カスタム】JACK CARBINEのスリングプレートを交換~♪
  3. ガスガン

    ガスブロ89式にダットサイトを載せようの巻
  4. エアコッキング

    VSRのイケてるストック受領!!
  5. 映画

    お買い物は最高!!銃をお買い上げするシーンが最高な映画5選!!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。