電動ガン

【外装レビュー】東京マルイ HK417アーリーバリアント 次世代電動ガン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!

先日、友人が東京マルイ製の次世代電動ガン『HK417アーリーバリアント』を落札したのですが、何発か撃ってみたら動かなくなってしまったらしいので預かってきました(゚∀゚) 適合するバッテリーが無かったのでまだ修理には進めないんですが、折角なので外装のレビューをしていきたいと思います!!

HK417は、M14と同じ7.62×51mmNATO弾という大きい弾薬を仕様するだけあって、堂々たる体躯をしています。 見た目はHK416に似ていますが、持ってみるとその大きさにおどろかされますねぇ。

フロント部分は4面レイルになっているゴツいハンドガードが着いていて、いかにも頑強そうな印象を与えます。 フォアグリップ類は友人の物です。

ハイダーを取り外すと14mm逆ねじになっており、サプレッサーなどを取り付けることができます。 でもそうするとかなり全長が長くなりそうです汗

ただ、アウターバレルの先端は取り外して全長を買えることができるので、このバレルエクステンションを外した状態でサプレッサーを着ければ全長は少し抑えられます。

続いてフレームです。 金属製でこちらも剛性は高そうです。 こっち側は刻印があまりありません。 ダストカバーは普段締めておくことが可能で、射撃するかチャージングハンドルを引くと開きます。 ボルトフォワードアシストは動かせますがダミーです。

反対側には刻印がいくつか入っています。 刻印は全く詳しくないので再現性についてはスルーしますw

マガジンハウジングの前面にも刻印が入っていました。

グリップは根元が細く握りやすいものになっています。

ストックは中にバッテリーを収納できるものになっています。

ストックは伸縮がかのうで、マックスまで伸ばすと上の写真の状態になります。

ストック後部の上面にあるボタンを押しながらバットプレートを外すとバッテリースペースにアクセスできます。

東京マルイ製の次世代M4用バッテリーを挿入することができます。

もしくは、サードパーティー製の写真の様なアダプターを取り付けることで他のコネクターに切り替えることもできます。

銃本体のみならずマガジンもデカいですね!! ダミーカートが見えるシースルー仕様。

スプリング給弾のマガジンですね。 弾数は70発だそうです。

重量は重い重いとは聞いていたのですが、持ってみるとやっぱり重いですねw 堂々の4,500g。 サバゲで一日使っているだけで筋肉が着きそうですw

さて、外装レビューは以上となりますが、これから修理に入っていきます。 一体内部で何が起こっているのか・・・興味深いですね!

それでは!!

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m

ミサイルからハンドガンまで!『13時間 ベンガジの秘密の兵士』に登場した兵器前のページ

短いSCAR!!東京マルイ SCAR-L PDWカスタム ゲット!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

関連記事

  1. 電動ガン

    【レビュー】E&L製AIMR

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はE&L…

  2. 電動ガン

    【カスタム】東京マルイ 電動ハンドガンG18C PicoSSR3装着!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回も友人のK氏から預…

  3. 電動ガン

    【レビュー】激安!!E&C製フルメタルM4を買ってみた!!

    こんにちは!! おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はAmazo…

  4. 電動ガン

    トレポンM4CQB-Rにマグプル純正フォアグリップをつけてみる

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!最近動画を投稿する様…

  5. 電動ガン

    【悲報】 UMAREX UMP COMPETITONさん 逝く

    こんばんは、おのまとぺ。゚(゚´Д`゚)゚。です・・・。 …

  6. 電動ガン

    Arrow Dynamic(E&L製)AKMを調整!! ~メカボ編~

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!前回に引き続いてAR…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. FIRST系

    [福袋]FIRST on WEB 夏のお楽しみ袋 10万円
  2. 実銃

    間違えないで!!ブルパップとスティップリング
  3. ガスガン

    【レビュー】KJ WORKS CZ P-09 DUTY その③
  4. ミリタリーショップ

    ミリタリーバー『TRIGGER HAPPY』に行ってきたよ!!
  5. 電動ガン

    【愛銃紹介】CYMA TACTICAL AK(CM040I)
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。