電動ガン

2点バーストが使えるAK-12電動ガン登場!!Arcturus AK-12 PE ver.

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

こんにちは!おのまとぺ(゜∀。)です!!

先日Twitterのタイムラインを見ていたら41PXさんの気になるツイートを発見しました!

えっ!!バースト射撃が可能なAK-12の電動ガン!?!? めっちゃ気になる!! ということで色々調べてみました!!

まず外観ですがここについては特筆すべきことはありませんね。 以前から販売されているArcturusのAK-12と同じ外観になっています。

反対側も同様です!! 付属のマガジンは窓の部分がシースルーになっているのがGOOD。 E&LのAK-12の付属マガジンは窓がないんですよね汗

ストックは折りたためる仕様になっています。 コンパクトになるので収納に便利ですね!!

<広告>

外観はさておき、今回特筆すべきはPERUN製の電子トリガーが標準搭載されることです!! これによりアクティブブレーキの設定、プリコッキング設定、サイクルの設定、トリガーの反応の設定、バイナリートリガー設定、リポバッテリーの電圧低下警告の設定などの機能を利用することができます!!

この基板は光検知式のトリガーなので、これまでのアークタウラス電動ガンの定番であるマイクロスイッチ式のトリガーは搭載されません。

また、これもアークタウラス製電動ガンの定番だった逆転防止ラッチ解放ボタンも、電子トリガーが搭載されるにあたってこの製品には実装されていません。 フレームの穴に名残だけが残っています。 なお、PEバージョンではセミオートのポジションでトリガーを引き続けるとスプリングが解放されるそうです!

そして、この電子トリガーの恩恵としてもっとも注目すべきは2点/3点バーストが使用できるところでしょう!! 実銃でも実装されているバースト射撃はこれまでのAK-12の電動ガンではオミットされていましたが、電子トリガーを搭載したことでこの機能も余すことなく再現することに成功しています!!

また、このAK-12にはAK系の電動ガンとしては珍しくメインスプリングをフレームの分解なしで交換できる機構が搭載されています。 これはなにげに便利ですよ!!(既存の同社製AK-12もこの機能はあるのでしょうか?)

というわけでアークタウラスの新製品『AK-12 PE』の新製品情報でした!! 発売が待ち遠しいですね!! 現在確認できている限りでは41PXさんとORGA AIRSOFTさんで入荷の予定があるみたいですよ~

それでは!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!
<広告>
【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. ガスガン

    【カスタム】ハイキャパD.O.R.にDCI Guns製アウターバレルを導入してみ…
  2. ガスガン

    【おすすめ】ガスブロG17、18に超カンタン取付けでトレーサーを使えるフロントキ…
  3. ガスガン

    東京マルイ グロックG34 分解方法②
  4. 電動ガン

    Amazonで見かけた謎メーカーAOLSのギア&モーター
  5. ガスガン

    【カスタム】東京マルイG19のトリガーを交換するぞ!!
PAGE TOP