電動ガン

MOVEさんでTW5SD6をカスタムしてもらったよ~

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

しばらく前うちのトレポンTW5SD6を錦糸町のMOVEさんにお預けしました!!

錦糸町MOVEさん

何故かというと『トレーサーをサプレッサーに内蔵』『ストックにポジション追加加工』をしてもらうためです(゚∀゚)

というのも今度夜戦の貸切がありそこでトレーサー付きで使いたいということと、ストックが1ポジションしかなく自分の様なホビットには構えにくかったからなんですねぇ(´・ω・`;) じゃあということでついでにストックを4ポジションにしてもらいました。

前回の記事

自分のTW5SD6はMOVEさんで購入したものなので生まれ故郷へ里帰りです笑

MP5SD6といえば最大の特徴はそのサプレッサーにあります。

しかし、インナーバレルは意外と短くサプレッサーの途中までしか伸びていません。 なのでサプレッサーの先の方にトレーサーを仕込めば十分機能するというワケです。

サプレッサーを分解すると中からなにやら銀色の筒が出てきました。 実はこれが内蔵のトレーサーです。 元になっているのは東京マルイ製のトレーサーで外径調整のために削られて銀色になっています。 東京マルイのトレーサーですから電池で駆動するので充電の手間が無いのが便利ですね! 品質も安定していて安心!!

見た目は申し分なくカッコいいTW5SD6なのですが、実際にサバゲで使ってみた際の大きな不満がストックの長さでした。 せっかく伸縮式なのにポジションが一つしかないために固定ストックと変わらない使い心地になっていました。

そこでストックの切り込みを増やしてもらい、より短く固定できる位置を3か所追加してもらいました。 チェストリグやプレートキャリアなどを付けているとストックをより短くする必要があるのでここまで細かく調整できる様にしてもらっています。

これでコンパクトさを活かしたまま夜戦で使える仕様になりました(゚∀゚) ヒット取れるといいなぁ・・・。

しかし、MOVEさんに行くとまたトレポンが欲しくなっちゃいますね(;´・ω・) いかんいかん!!

それでは!!

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 電動ガン

    LCT製AK-74MNにD-BOYS製GP-25取り付け!!
  2. 実銃

    【実銃紹介】KelTec 2021年の新作『P50』
  3. 時事・ニュース

    【さらば】今年もお世話になりました!【2020】
  4. 電動ガン

    【カスタム】JACK CARBINEのスリングプレートを交換~♪
  5. 電動ガン

    【レビュー】SIG SAUER MCX VIRTUS SBR
PAGE TOP