ガスガン

左利きの方にもオススメ!!東京マルイ製BODYGUARD380用ホルスター

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回ご紹介するのは東京マルイ製コンパクトキャリーガスガンシリーズのBODYGUARD380用純正ホルスターです!! 簡単な組み替えで左利き用に変更できるのでレフティーの方にもオススメの一品です!!

レビュー動画はコチラ

このホルスターは樹脂でできていて、本体とマガジンを一つずつ収納できる様になっています。

またパーツを組み替えることによって3つのポジションに装着することができます。

これらが付属する組み換え用のパーツです。

まずデフォルトの状態ではインサイドウエストバンドという位置に取り付ける仕様になっています。

動画のキャプチャで恐縮ですが、インサイドウエストバンドはズボンの中にホルスターが収まる様な最もコンシールドキャリーに適したポジションです。 ただちょっと腰骨に当たっていたかったりします汗

続いてパーツを組み替えてアウトサイドウエストバンド使用に変えます。

アウトサイドウエストバンドはズボンの外側に取り付けます。 ベルトにフックを引っ掛けて装備します。 これだと腰骨が痛くなることはありませんし、ドローもしやすくなります。 ただ、フックが一か所なのでちょっと不安定なのと、コンシールドキャリーをするにあたっては上から上着やシャツを被せても形が出やすいという欠点があります。 ただ、サバゲーでコンシールドキャリーをすることはありませんので、そういった意味ではコチラのポジションが適していると思いますね~。

さらにパーツを組み替えるとMOLLE取り付け仕様に変更することができます。

MOLLE用のアダプターを取り付ければプレキャリやチェストリグなど色々なものに取り付けることができます。

また、取り付け方によってはこの様にマガジンのみ下向きにすることができます。 ファーストラインに取り付ける際などには有用かもしれません。

また、マガジンポーチを取り外せばホルスター単体での運用も可能です。

ベルトに掛けるフックやMOLLEアダプターを表裏逆に取り付ければすべてのポジションで左利き用に変更することができます。 これって何気にスゴいユニバーサルデザインだと思うんですよね(゚∀゚)

というワケで純正なので確実に保持することができ、組み換えによっていろいろな使い方ができる便利なホルスターでした!! LCP用も出ているのでぜひチェックしてみてくださいね!!

それでは!!

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 電動ガン

    【レビュー】APS NOVESKE N4 Gen4 10.5″ SB…
  2. ガスガン

    【まとめ】東京マルイGLOCK17 Gen.4の記事一覧
  3. ガスガン

    【カスタム】東京マルイG19にダットサイト直載せじゃ!!
  4. オプション類

    子供用床マットで初速計測ボックスを作ってみた!!
  5. 電動ガン

    【エアガンレビュー】D-BOYS製SLR-106UR
PAGE TOP