電動ガン

【組み立て】G&GのピンクM4 (GR4)

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

先日から調整を続けてきたG&GのピンクのM4ですが、いよいよ作業も佳境に入ってまいりました!! 本日は組み立てです!!

前回の記事

まずはメカボックスからですね。 行ってみよー!!

内部パーツの組み込み

最初にセレクタープレートを付けます。

次は裏返してカットオフレバーを取り付けます。 ここら辺のパーツは後から付けようとするとかなり大変なので忘れずに取り付けましょう( ゚д゚ )

また裏返してセレクタープレートとカットオフレバーの間にスプリングを入れます。

続いてスイッチを取り付けてネジ留めします。 スプリングもラジオペンチなどでかけておきます。

トリガーを取り付けます。 スイッチに引っかかるのでちょっと捻りながら組み込みます。

次にセーフティーバーをとりつけます。 スプリングのかけ方は上の写真を参考にしてくださいね~

前回パーツを交換した吸排気系を組み込みます。 タペットスプリングを掛けるのを忘れずに!

メカボックスシェルを閉じます。

エアブローバックユニットの組み立て

エアブローバックのシリンダーをメカボックス上部に取り付けます。 ちゃんとかみ合う位置があるので切り欠きの位置に注意して組み込みます。

この様に取り付けます。

次にシリンダーのカバーを付けます。 結構固いのでプラハンマーで少しずつ叩き込んでいきます。

カバーを付け終わったらダミーボルトを取り付けます。 先ほどのカバーの後方にスリットの幅が少し広くなっているところがあるので、そこにダミーボルトのフック部分を入れます。

フックは表裏両側にあるのでご注意を。

シリンダーから飛び出ているピストン軸をダミーボルトの穴に通してEリングで留めます。

続いてこのプレートをメカボの後方から取り付けます。

これでメカボックスの組み立ては完了です。

メカボックスの組み込み

メカボックスをフレームに入れます。

ピンを2か所打ち込んで固定します。 どちらも写真に写っている面の反対側から挿入します。

マガジンキャッチを取り付けます。 スプリングをお忘れなく。

グリップを取り付けてプラスネジ×2で固定します。

モーターを入れて配線をつなぎ、グリップの底板をネジ留めします。

バッファープレートとストックを取り付けて後ろからプラスネジで固定します。 これでメカボとフレームの固定は完了です!

アウターバレルのガタ取り

アッパーとロアフレームを組む前にアウターバレルのガタ取りをしておきます。

ネジ増設での対応を考えていたのですが、構造上アウターバレル下にネジを設置してもハンドガードが邪魔で締められないのでアルミテープで対応しました。 一周巻くとキツくて入りませんでしたので、細い短冊状に切ったアルミテープを二か所につけました。 これでかなりガタは改善できました。

アッパーとロアフレームの組み立て

メカボックス上にチャージングハンドルを載せて、エアブローバックシリンダー前方にある穴にスプリングのフックを掛けます。

あとはアッパーフレームをロアフレームに挿入していきますが、ここがなかなか難しいです。

配線はチャンバーの下から通して、アウターバレルの下から出てきます。 しかし、配線の長さが足りないのでアッパーとロワーを組み合わせる前からあらかじめ入れておくことはできません。 アッパーとロワーを組み合わせて、アッパーを前方にある程度スライドさせてから配線をこの穴に通します。 そのときチャンバーは若干後退させて配線を通すスペースを作っておく必要があります。 ややこしいですがやればわかるはずです!!笑

そんなわけで長旅ではございましたが、ようやくG&G GR4 BLACK AND PINKの調整が終わりました。 恐らくモーターは交換しますが、同じEG1000の新品に替えるだけの話なので改めてのシム調整は必要ないと思います。 これでこの銃もまたガンガン使ってもらえることでしょう!!

それでは!!

【調整】G&GのピンクM4 (GR4)性能アップ!!前のページ

【レビュー】41PXさんのトリプルガンケース次のページ

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

関連記事

  1. 電動ガン

    ハニーバジャーの初速改善① ~ 低初速の原因探し

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はいつものK氏か…

  2. 電動ガン

    【カスタム】5KU製PT-1ストックをPP-19ビゾンに装着!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は5KU製PT-…

  3. 電動ガン

    【エアガンレビュー】イケてるAK、CYMA製Zhukov AKをレビューするぞ!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!さて今年の早い段階から…

  4. 電動ガン

    【福袋】2022HTG 10万円(Eコース) エアガン福袋開封!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!2022新春の福…

  5. 電動ガン

    無骨なAKに一味!!LCT製ベークライト風グリップ

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!まずはコチラのA…

  6. 電動ガン

    【愛銃紹介】東京マルイ M4CRW

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です~。本日は以前から少しづつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    LANCER TACTICALのAK-105にレイルガスチューブを取り付け!!
  2. 電動ガン

    【レビュー】激安!!E&C製フルメタルM4を買ってみた!!
  3. 電動ガン

    【カスタム】JACKにドレスを・・・BCM JACK CARBINEにオプション…
  4. ガスガン

    【レビュー】DCI GUNS製ハイブリッドサイトG17用
  5. 電動ガン

    【分解】JG製AK-47βショーティー ~内部編~
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。