電動ガン

【分解】次世代HK417アーリーバリアントのメカボを取り出すゾイ

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は先日故障のために預かった東京マルイ製次世代HK417アーリーバリアントのメカボックスを取り出していきたいと思います!!

前回の記事

まずこのレシーバー前部にあるレシーバーピンをポンチで打ち抜きます。

ピンを抜いたらアッパーレシーバーを前進させて分解します。 アッパーレシーバー側はメカボ取り出しの際になにもイジらないので丸ごとよけておいて大丈夫です。

続いてグリップパネルを外していきます。 グリップ下面にあるプラスネジ弐つを外します。 このとき片方ずつネジを抜くのではなく、両方のネジを少しずつ順番に緩めて行った方がイイかと思います。 このパネルにはモーターの位置調整スプリングによって強めのテンションが掛かっているので、片方だけ先に抜いてしまうともう一方のネジに力が集中してネジ山を舐めるかもしれません。

グリップパネルを外したらモーターを取り出します。 これは以前の記事でも書きましたが、本来は言っているはずのサマコバモーターは謎モーターに入れ替えられていました。

グリップ底にあるプラスネジ2本を外します。 ネジを外したら配線に気を付けながらグリップを引き抜きます。

続いてストックを取り外していきます。 ストックを引き抜き、ストックパイプ後端下面にある写真中央の黒い+ネジを取り外します。

続いてストックパイプの2つの小さいプラスネジを取り外し、ネジ留めしてあったプレート部分を取り外します。

先ほど外した後端のネジと似ていますが、若干後端のネジの方が短いので注意です。

先ほどのプレートを外すと配線がむき出しになるので、後端の端子ごと溝から配線を取り外します。

後端の端子部分は黒いプラスチックパーツの下にスプリングが入っているので飛ばさない様にご注意を!!

続いて端子と黒いプラスチックパーツを留めている黒い小さなネジを外します。 紛失にご注意!!

ネジを外したらプラスチックのパーツから端子を外します。 そしてこの端子を半田ごてをつかって配線から取り外します。

これまた紛失に注意しましょう。 黒と赤の配線につなげる端子は写真のとおりです。

続いてストックパイプを外していきますが、HK417のバッファーリングはM4のものより太く専用のレンチが無いと外せません。

バッファーリングを緩めたら配線を引き抜きます。

続いてストックパイプを回して引き抜きます。 メカボ内からスプリングがイドが出てきます。 この仕組みならメカボを空けた時にばびょーんとなることが無くていいですね!!

ストックを引き抜いたら矢印で指したピンを抜きます。

メインスプリングが引っかからない様注意しながらフレームからメカボを引き抜きます。

さて、メカボが取り出されました。 正直何が問題なのかよくわかりませんが、とりあえず内部を清掃して組み立てていきたいと思います!!

それでは!!

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m

YouTubeチャンネルの引っ越しについて前のページ

次世代HK417メカボ分解!!パーツをチェック!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. 電動ガン

    【福袋】2022HTG 10万円(Eコース) エアガン福袋開封!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!2022新春の福…

  2. 電動ガン

    【カスタム】G&G RK47 メカボ組み立て①

    G&G RK47 IMITATION WOODこんにちは、…

  3. 電動ガン

    APS NOVESKE N4をカスタム!! その② またしても試練、シム調整

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!前回グリップの取り付…

  4. 電動ガン

    【分解】CYMA製Zhukov AKを分解する!!その①

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!台風がなかなか来なくてムズ…

  5. 電動ガン

    【メカボ研磨】JG製AK βショーティ

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。先日JingGong製…

  6. 電動ガン

    脅威の高コスパ!!ARCTURUS MUR MOD.B ライトウェイト

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. ガスガン

    【レビュー】WE-Tech XM177E2ガスブローバック
  2. 電動ガン

    【修理】東京マルイ 電動ハンドガンG18C 軸受・配線交換
  3. ガスガン

    WE-TECH M4マガジンの注入バルブを交換するぞい
  4. 電動ガン

    Arrow Dynamic(E&L製)AKMを調整!! ~外装分解編~…
  5. 電動ガン

    【メカボ分解】東京マルイ製HK416DEVGRU
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。