福袋

[福袋]SFBC 電動2丁+α福袋開封!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

みなさん年末の福袋はもう購入しましたか!? 各ショップさんの福袋がどんどん売り切れてるみたいですね!!

私は前回のFELLOWESさんの10万円福袋で超高級機種のVFC/UMAREX製PSG-1ガスブローバックが当たって、今シーズン最高の滑り出しとなりました!!

前回の記事

さてそんな興奮冷めやらぬここ数日だったのですが、この年末2つ目の福袋となるSFBCさんの46200円(税込)の福袋が到着しました!!

段ボール一箱で届きました! なお、内容としては電動ガン2丁が確約されている福袋ですね~ 前回のSFBCさんの福袋ではDOUBLE BELLの電動ガンが入っていましたので、今回も同メーカーの製品が入っているんじゃないかと思われます!!

それでは早速開けて行ってみましょ~

<広告>

まずは小物類から見ていきます!! ここは意外とショップさんのセンスが問われる部分であります!!

小物類

まずはKING ARMS製のサプレッサーが入っていました!!

かなり軽量なもので両側が14㎜逆ねじと正ネジになっているタイプです。 なかにはスポンジが入っているのである程度消音効果も見込めます!!

続いてはM4用多弾マガジンが二つ入っていました!! どちらもゼンマイ巻き上げ式なのですが、マガジン底部に巻き上げ用のギアが無く、側面から六角レンチを差し込んで巻き上げるタイプの物でした。 うーん、これってサバゲ中に巻くの難しくないですか?? 底部を開けると一応ギアにはアクセスできるのですが、そもそも開けることを前提としてない設計になっているようでメチャクチャ硬い&難しく、また底板を固定しているゴムの小さなスペーサーが開けたときに確実に吹っ飛んでいくので、こちらもゲーム中に操作するのは現実的ではありません・・・汗 見た目はいいんですけどね~

こちらはDOUBLE BELL製のM1911 CO2ガスブローバックガン用の予備マガジンですね。 先日同社製の樹脂スライドM1911 CO2ガスブロを購入したので、このマガジンが入っていることに若干嫌な予感を感じております・・・果たして!?

続いてはM4タイプのバッファーチューブ用MAGPUL CTRストック レプリカです! こちらはもう説明するまでもない超メジャーなストックですね! こういうレプリカ品はTANやODだと他のパーツと色味が全然ちがったりするのですが、その点黒だと安心ですね~

次で小物はラストになります! 

MIESSA N1 トレーサーが入っていました!! この製品は発光BB弾を光らせるだけでなく、前面も発光することでマズルフラッシュを再現できる遊び心のある製品です。 夜戦でこれを使うと結構盛り上がるんですよね~w なお、前回の夏のSFBCさんの福袋にも同製品が入っていました(;´∀`)

続いてはエアガン本体!! 予想どおりDOUBLE BELLか、それとも意外なものが来るか!!

DOUBLE BELL M1911 CO2ブローバック

はい、マガジンが出たときにこれが来るんじゃないかと思っていましたが、やっぱり来ましたねw すでに持っているので無事カブっちんぐでございます。 スライド、フレームともに樹脂製になっており、サバゲーでも安心して使えます!! しかし、アウターバレルまで樹脂でできているのでちょっと強度が心配です汗

初速を計測してみました。 動作はキビキビしていますが、初速は不安定ですね汗

DOUBLE BELL CAR-15 電動ガン

長物1つ目はDOUBLE BELL製のCAR-15です!! フルメタルの電動ガンですね。 このクラシカルな見た目がめちゃくちゃ好きなんですよ~(゚∀゚)タマラン

主なパーツが金属でできていますので剛性感は申し分ありません!! コンパクトでサバゲでも使いやすそうなサイズですね~

独特の伸縮式ストックやチューリップハイダーが再現されていたり、グリップがちゃんとフィンガーチャンネルなしの物になっているのは高評価ですね! しかし、残念ながらフレーム刻印はM4CARBINEとなっていて、バッファーチューブ付け根付近に膨らみのある強化タイプのロアレシーバーとなっています。 この価格帯の電動ガンにそこまで求めるのも酷なんですけどね!汗

DOUBLE BELL HK416A5 MR223A3カスタム

これで最後の品になります!!

こちらは同じくDOUBLE BELL製の電動ガンでHK416A5に民間モデルであるMR223A3のハンドガードを取り付けたものになります! 電動ガンではコスト的にフレームまで民間仕様にするのは難しかったということなのでしょう。

ハンドガードの前方がナナメに切り落とされていて、アッパーとボトムレイルは20㎜、左右両サイドにはKeyModという配置になっています。 ストックはスリムタイプのものになっています。 バッテリーはストックパイプの中に収納でき、コネクタはタミヤのミニタイプになっていました。

というわけで今回のSFBCさんの福袋の開封は以上です!! やはりエアガンは全部DOUBLE BELL製品でしたね~ 正直内部のデキはお世辞にも良いとは言えないメーカーなので内部の調整は必須になると思います汗 なので初心者の方にはオススメできない福袋でした。 グリスぎっとぎとパーツさびさびで汚いメカボを見ると興奮してしまうワタクシのような変態であれば最高の福袋だと思います!!

それでは!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!
<広告>

[福袋]2022年末 FELLOWES 10万円 エアガン福袋前のページ

[福袋]H.T.G.2022年年末 10万円福袋!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. FIRST系

    [福袋]FIRST on WEB 夏のお楽しみ袋 10万円

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はミリタ…

  2. FIRST系

    【福袋】FIRST大阪本店26周年記念福袋10万円!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今年老舗のガンショッ…

  3. FIRST系

    [福袋]FIRST東大阪本店27周年お楽しみ袋10万円

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!ちょっと時間が経ってし…

  4. 福袋

    【福袋】TORAYAMAさんのTORABAKO 冬の箱 10万円箱

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はミリタリーショ…

  5. 福袋

    【福袋】2022 FELLOWES 10万円 オリジナル福袋

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!2021年も12…

  6. 福袋

    SURVIVORさん福袋!!しばらく経っちゃったけど・・・汗

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はですね、届いて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    【レビュー】CYMA CMMG Mk47 Mutant
  2. 電動ガン

    【レビュー】DOUBLE EAGLE トンプソンM1A1
  3. 電動ガン

    【レビュー】SYSTEMA TW5SD6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  4. 時事・ニュース

    【さらば】今年もお世話になりました!【2020】
  5. 電動ガン

    ビチャズに新たな選択肢!!Arcturus(アークタウラス)PP-19-01 V…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。