電動ガン

電トリ搭載!!S&T AK-74N フルメタル リアルウッド レビュー

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は中華電動ガンメーカーS&Tの新製品『AK-74N フルメタル G3 リアルウッド』をご紹介します!! 製品名にあるG3とはS&Tの電子トリガーメカボックスの名前です。 無論H&KのG3のことではありませんw

AK-74は1974年にソビエト連邦でAKMの後継機種として採用されたアサルトライフルです。 AKMは7.62×39mmという大きめの弾薬を使用していましたが、ベトナム戦争でM16が投入されて以降小口径の高速弾が世界の主流となり始めていたため、ソビエトも本銃を採用するに至りました。 AK47やAKMはハイダーらしいハイダーを搭載していませんでしたが、AK74は大き目の特徴的なハイダーを使用しています。

それでは電動ガンを見ていきたいと思います。 本製品は本物の木材と金属できているためなかなかの重量があります。

全体的に光沢がなくマットな仕上げになっています。 そのせいかどこか落ち着いた印象を受けます。

AK-74シリーズの特徴的なハイダーです。 金属製かつこのサイズなのでハイダーだけでも結構な重さです。

フロントサイトから出っ張っているストッパーを押し込みながらハイダーを回転させて外すと、中から上の写真の様な24mm正ネジが出てきます。 さらにこの24mm正ネジ部分にある小さなイモネジを緩めると、このネジ部分を回転させて取り外すことができます。 中には14mm逆ねじが隠れています。

フロントサイトは上下に調整可能ですが、サイトを回す工具は同梱されていませんでした。 アウターバレルを一周する様に無数の溝が平行して掘られています。

ハンドガードは木製で光沢のない仕上げになっています。 合板の縞々も上部と下部で確認できます。

やはり合板の加工は難しいのか、アッパーハンドガードが軸に対して若干歪んでいました。

リアサイトの脇にあるレバーを回すとハンドガードを取り外すことができます。

LCTやE&Lの製品だとプラハンマーなどを使わないとハンドガードが外れない様な場合もありますが、この製品に関しては指で簡単に取り外すことができました。

リアサイトの数字は刻印のみでホワイトは入っていません。 0はП(ペー)表記になっています。 コマを移動させることでリアサイトの高さを調整できます。

続いてフレームです。 ボルトキャリア―は動かすことができます。

この様に後退させてHOP調整を行います。 中に金属製チャンバーが見えますね。

セレクター部分の刻印はキリル文字表記になっています。

セレクターの操作は硬すぎず、かといって緩い訳でもなく適度なクリック感があります。

マガジンハウジングにはマガジンのご挿入防止パーツがデフォルトで付いています。 これは地味にありがたいですね。

グリップについては特筆するところはありません。 一般的なAK用の樹脂グリップです。

この電動ガンに置いて一番着目すべき点はこのトリガーです。 電子トリガーを搭載しているのでストロークが非常に短くなっています。 またトリガー自体も軽めなのでセミオートの連射に向いています。 今までAR15では電子トリガー搭載の製品が多く出ていましたが、AKではまだまだ少ない現状ですのでファンにとってはありがたいですね!

バッテリーはダストカバー内に収納します。

海外製AKのチャンバーの固定方法はいくつかありますが、このAK-74Nでは黒いプラスチック製のL字型スペーサーで固定する方法になっています。

ダストカバーを閉じる際、メカボックス後端にあるQDスプリングガイドが邪魔になります。 他のAK系の機種と同じ感覚で閉じようとするとうまくいかないので、ダストカバーの後端でこのスプリングガイドを押し込みながら閉じるとやりやすいです。 言葉ではうまく説明できないので色々試してコツをつかんでみてください汗

ストックも木製です。 造形に関してはちょっと甘いところはありますが値段を考えれば実に上場の出来といえるんじゃないでしょうか。

また、スリングスイベルの取り付け位置は実銃に忠実に再現されています。 たしかE&Lは再現されていて、LCTは再現していなかったと思います。 ただこの位置を確認できるAK-74の実銃の写真を探しても全然見つからないんですよね汗 

付属するマガジンは太っ腹なことにゼンマイ式多段マガジンが2本です! そんなに撃たないから!w

初速とサイクルについては以下です。 0.2gBB弾とウナギタイプの7.4vLiPoバッテリーを使用しました。

初速:約90~91m/s
サイクル:16発/秒

箱出しとしては十分な性能ではないかと思います。

実際にサバゲで使ってみましたので、長所短所に分けて列記していきたいと思います。

長所

  • セミオートのレスポンスがいい
  • LCTやE&Lに比べて軽量
  • 多弾マガジンが2本付属するので改めてそろえる必要がない

短所

  • ホップがナナメにかかる
  • バッテリーが入れにくい

それでは!!

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

  1. 電動ガン

    SPECANA ARMS SA-E07 EDGE 内部パーツレビュー
  2. 電動ガン

    【カスタム】CYMA AK-74N(CM.048)のバッテリー収納位置変更
  3. 電動ガン

    [レビュー]S&T URG-I 11.5inch チャレンジャーライン…
  4. 電動ガン

    【カスタム】CYMA製 MP5A4のメカボ固定ネジをM4サイズに変更!!
  5. 電動ガン

    【メカボ分解】LCT RPK-16のメカボを開けてみる
PAGE TOP