ガスガン

【カスタム】WEのACR(MSK)の動作を安定化!!スプリングを交換してみる

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回はWE-TECH製のACRのリコイルスプリングとハンマースプリングを交換して、動作を日本のガスでも安定する様にカスタムします!!

ではまずリコイルスプリングの交換から~♪

ボルトのとりだし

まず上の写真のピンを取り外します。

アッパーレシーバーをガバっと開きます。

チャージングハンドルを引くとボルトとスプリングガイドが押し出されてきます。 フレームから引き抜きます。

こちらがボルトですね。

スプリングガイドの分解

では、ボルトに差さっているリコイルスプリングガイドを動画の要領で引き抜きます。

続いてリコイルスプリングガイドを分解してスプリングを取り外していきます。

矢印で指したピンをポンチで打ち抜きます。 ピンには太い側と細い側があるので両面を確認したうえで、細い方からピンポンチで撃ち抜き来ます。

ただ、このピンが非常に細く普通のピンポンチセットでは含まれていない様な細さのピンポンチが必要でした。 アマゾンで2mmのピンポンチを購入しました。

分解できました! ピンが非常に小さいので失くさない様にご注意を!

スプリングの交換

今回使用するリコイルスプリングはストライクアームズさんの青です。 厳しい環境でも日本の低圧ガスで動く様に設計されたスプリングだそうです。

スプリングをガイドに通したら、もう一度ピンでパーツを留めます。 これでリコイルスプリングの交換はOKです。

それでは次はハンマースプリングを交換しますよ~

トリガーボックスの取り出し

セレクターの取り外し

まず、このプラスネジを外します。 ちなみにこのネジはセレクターのクリックの硬さの調節にも使われます!

ネジを外すとこんな金属パーツが外れます。

先ほどのパーツを外したところからバネが出ていますのでラジオペンチなどで曲げない様身長に引き出します。

ここら辺のパーツは失くさない様に気をつけましょう。

先ほどの金属パーツとバネを外したことでセレクターにかかっていたテンションが無くなり、取り外すことが出来る様になります。 ちょっと外れにくいこともあるので回したりネジったりしながらひっこ抜いてください。 反対側のセレクターも同様です。

取り外したセレクターがコチラ。 なかなか複雑な形をしていますね~

ボルトキャッチの分解

この穴からピンポンチを差し込み、ピンを打ち抜きます。

ピン意外に小さいスプリングも出てくるので飛ばさない様に気を付けてください!

トリガーボックスの分解

ボルトキャッチの金属部分を持ち上げて、トリガーボックスを取り出します。

トリガーボックスを取り出したときスプリングの入っていた穴から、この様な金具が出てきます。 落とすとなかなか見つけられないサイズなのでお気をつけて~ヽ( ゜ 3゜)ノ

トリガーボックスに刺さっている3本のピンをピンポンチで打ち抜きます。

これが分解されたトリガーボックスです。 思ったよりシンプルなパーツ構成でした。

ハンマーのスプリングを交換して再度組み立てます。 ハンマースプリングもストライクアームズさんの青に交換しちゃいますよ(゚∀゚)

大分動きがよくなった様に思います!! 動画をどうぞ~

交換前

交換後

交換後の方がサイクルが高く、また生ガスも吹いていないことがお分かりいただけるかと思います。 先日サバゲに持って行った時も元気に動いてくれました! 海外製の長物ガスブロをお持ちの方にはオススメのカスタムです!!

それでは!!

東京マルイ製G26でG19マガジン用アダプターを使用してみた前のページ

【内部カスタム】RK-AIMSにLONEXメカボを投入!!ちょっとハイサイ&初速アップ!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較
  2. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!

関連記事

  1. ガスガン

    東京マルイLCP完全分解!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!今回は東京マルイ製のコ…

  2. ガスガン

    ガスブロ89式にダットサイトを載せようの巻

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!今回は以前レビューをア…

  3. ガスガン

    マルイG19にDCIGuns製金属マウントでSIGHTMARK MiniShotを載せてみる!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は前回ご紹介した…

  4. ガスガン

    【レビュー】東京マルイ BODYGUARD380

    東京マルイの新製品『BODYGUARD380』のレビューです!!固定ス…

  5. ガスガン

    東京マルイHK45にDCI Guns製ハイブリッドサイトを装着!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!本日は東京マルイ製の…

  6. ガスガン

    【レビュー】DCI GUNS製ハイブリッドサイトG17用

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はカユイところに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. ガスガン

    【分解】東京マルイ ハイキャパDORを完全分解してみた<フレーム編>
  2. 電動ガン

    APS NOVESKE N4をカスタム!! その③ 吸排気系の取り付け
  3. 電動ガン

    【レビュー】SPECNA ARMS SA-E09 EDGE 電動ガン
  4. 電動ガン

    【分解】G&P M635外装分解
  5. 電動ガン

    【レビュー】LCT G3A3
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。