電動ガン

激安!軽量!電トリ!S&T M933 スポーツライン G3電動ガンレビュー

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回はS&T製のエントリークラス向け激安電動ガン『M933 スポーツライン G3』のレビューをしてみたいと思います!!

先日セールで12,000円で販売されていたので、ついつい軍拡してしまいましたw 今回は物珍しさでTANカラーをチョイスしてみました。

  • 全長:約670㎜ / 730㎜(ストック展開時)
  • 重量:約2,020g
  • 初速:89~91m/s(0.20gBB弾使用)
  • サイクル:約12発/秒(7.4v Lipo 30C 2000mAh仕様)

それでは前方から外装を見ていきたいと思います。 まずハイダーですが、よく見かけるバードケージタイプのものが取り付けられています。

ハイダーにはイモネジなどはついておらずねじ込まれているだけなので、時計回りに回すと取り外すことができます。 ハイダーを取り外すと14㎜逆ねじになっていますので、様々なマズルオプションを取り付けることが可能です!

フロントサイトポストはこの様になっています。 下部にスリングスイベルがついています。 構えてみたところちょっと傾いて固定されていました( ;∀;)

ハンドガードは樹脂製で少しぽっちゃりした印象のフォルムになっています。 内側の放熱板は再現されていません。

ハンドガードを外すとこの様になっています。 アウターバレルは金属性になっています。 しかし、ツーピース構造になっているので強度には不安があります。 ガスチューブはご覧の通りちゃんと再現されていますね。

コネクタはタミヤのミニタイプになっています。 配線は細いですね~・・・。

フレームも樹脂でできています。 表面はマットな仕上げになっています。

刻印はコルトのものが入っています。

セレクター部分の刻印には色は入っていません。 セレクターは少しクリック感があります。

トリガーは湾曲したものが取り付けられています。 電子トリガーですが、クリック感はあまり感じません。

フレームの反対側は刻印類があまりなく、のっぺりとした印象になっています。

チャージングハンドルを引くとダストカバーが開き、ダミーボルトが後退します。 チャンバーは赤い樹脂製の同軸ドラム式のものが入っています。

フレームの上部にはデフォルトでキャリングハンドルが取り付けられています。 黒い大きなネジを二つ緩めることで取り外しが可能です。

キャリングハンドル上部の後方にはピープサイトがついています。 ピープサイトは穴が大きいものと小さいものの2種類を切り替えられます。 また右側にあるツマミで左右の位置、キャリングハンドルに組み込まれているダイヤルで上下位置を調整できます。

キャリングハンドルを外すとこの様になっています。 なお、レイルも樹脂製です。

グリップもTANカラーの樹脂でできています。 前面にフィンガーチャンネルが一つあり、側面はすべり止めのチェッカリングになっています。

ストックはM4タイプのテレスコピックストックになっています。 下面にあるレバーを握りながらストックを引くことで長さを調節できます。

ストックは6か所で留めることができます。 ストックパイプは樹脂製なので、強度には限界がありそうです。

ストックを最大まで伸ばすとこのくらいの長さになります。 外見のバランスが結構変わりますね!

バットプレートにはすべり止めのチェッカリングが施されています。 またバットプレートの下にはスリングループがついています。

マガジンは金属シェルのSTANAGタイプが付属します。

このマガジンには300発を収めることが可能で、給弾口は上部にあります。

マガジン底部にあるギアを回すことでゼンマイを巻き上げ、その力でBB弾を上へ送ります。

サバゲとシューティングレンジで実際に使用してみました。 セミのレスポンスがとてもいいのが好印象でした! またカットオフレバーが無いのでセミの連射時もサクサクと動きます! またしょっちゅうフライヤーは出るもののなんだかんだ40mくらい先の相手となら撃ち合えました。 また強度は十分あり、樹脂フレームでありながらもそんなにギシギシしません。 マルイのスタンダードM4と比べたらコチラの方が頑丈なくらいです。 お値段を考えれば非常にお値打ちな製品だと思います!

このエアガンについては動画でも紹介しておりますので、ご興味のある方はぜひご覧くださいね!! また、ダブルイーグルのスポーツラインM4A1についてもレビューしておりますのでこちらも併せてご参照ください!!

それでは!!

このブログはブログランキングに参加しています!!
ポチっと応援をよろしくお願いします!!

[福袋]FIRST on WEB 夏のお楽しみ袋 10万円前のページ

屈指の高性能!!東京マルイ HK45ガスブローバックガンレビュー次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. 電動ガン

    【カスタム】TR47のハンドガードを交換してみる

    人気の海外製電動ガンメーカー、KRYTACのTR47CRBのハンドガー…

  2. 電動ガン

    【カスタム】JACK CARBINEのアウターバレルをオシャンなシルバーに!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!先日ネットで海外の実…

  3. 電動ガン

    【今年も】H.T.G.さんの福袋がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【運試し】

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!さぁさぁ、今年もやっ…

  4. 電動ガン

    【分解】東京マルイ 電動ハンドガンG18C② メカボ分解

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!…

  5. 電動ガン

    【B品分解】CYMA製 MP5A4(CM.027-A4)~メカボ編~

    CYMA製MP5A4スポーツラインが発射不能のB品として売られていたの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    サバゲ最強ウェポン!?DOUBLE EAGLE ハニーバジャー
  2. 電動ガン

    東京マルイ製G17にラバーグリップカバーを装着!!
  3. 映画

    ミサイルからハンドガンまで!『13時間 ベンガジの秘密の兵士』に登場した兵器
  4. 電動ガン

    【レビュー】CYMA製P-MAG届いた!!
  5. お知らせ

    【祝】YouTubeチャンネル登録1000名様達成!!(゚∀゚)
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。