電動ガン

【分解】DOUBLE BELL RK-AIMSのメカボ取り出すゾ~

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)でございます!!

今回はDOUBLE BELL製のRK-AIMSを分解してみたいと思います!

まずバレルとハンドガードをまとめて取り外していきます。 このプロセスはメーカーやモデルによって違いがあったりします。 『ピンを外そうと思ってガッチンガッチン叩いてたらダミーでした』とか『バレルを引っこ抜こうと一生懸命引っ張ってたら隠し六角ねじで留まってました』みたいな自体がたまにあるのでご注意(゚∀゚)

とりあえずボルトキャリアを外す

分解の邪魔になるのでボルトキャリアを外してしまいます。

矢印で指した六角ねじを緩めます。

スプリングガイドをデッキロックボタンから抜きます。 スプリングガイド自体も本体から取り外せますので抜いておきます。

ボルトキャリアをレシーバー後方へ引っ張っていくと、画像の様に抜き取ることができます。

固定ピンを打ち抜く

まずこの固定ピンをピンポンチで打ち抜きます。

基本的にこういうタイプのピンには抜け止めのギザギザが刻まれており、一方向からしか抜けない様になっています。 上の写真をよーくみるとピンの周りにギザギザが見えます。 このギザギザが無い方から打つ必要があります。

リアサイトブロックの六角ねじを緩める

デッキカバーを開けてリアサイトブロックの中にある六角ねじを緩めます。 この六角ねじはちょっと奥まったところにあるので、下記の様な六角レンチがあると重宝します。

あとは、フロント部分を丸ごと引っこ抜くだけ。 インナーバレルに力がかかって曲がらない様にご注意を! なお、固くて抜けないときはプラハンで叩くと動くこともあります。

ここからフレームからチャンバー+インナーバレルとメカボを取り出していきます。

チャンバー+インナーバレルの取り出し

写真を撮り忘れたので見ずらい画像で恐縮なのですが、矢印の部分にはまっているプラスチック製L字型のスペーサーを取り外します。

矢印で指したネジ×2を外します。 チャンバーはプラか・・・。

ナナメにしながらチャンバーとインナーバレルを引き抜きます。

メカボの取り出し

グリップ底にあるプラスネジを外してグリップを外します。

ここもメーカーによってマチマチな部分ですね。 DOUBLE BELLの場合はセレクターレバーを留めているビスに接着剤でカバーが取り付けられていました。 これをこじって取り外します。

ウォーターポンププライヤーなどでビスを外します。 ちょっと傷がつくのはしょうがない。

セレクターレバーを取り外します。

フレームからメカボックスを引き出します。 配線を傷つけない様にご注意を!!

これでメカボの取り出しは完了です!

次回はメカボの整備をしていきたいと思います~

それでは!!

【分解】CYMA M16A1 ETU ~メカボ分解編~前のページ

【新製品情報】どうやらLCTがHK33を発売するらしい次のページ

ピックアップ記事

  1. 家の壁にエアガンラックを作ろう!!
  2. 電動ガンのオススメ配線はコレだ!!:配線の材質、太さなどを徹底比較

関連記事

  1. 電動ガン

    【カスタム】DCI Guns製 電動ハンドガンG18C用集光サイト

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は電動ハンドガン…

  2. 電動ガン

    うちのロシアン娘ビチャズちゃん

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!先日11月10日…

  3. 電動ガン

    電トリ搭載!!S&T AK-74N フルメタル リアルウッド レビュー

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!今回は中華電動ガ…

  4. 電動ガン

    東京マルイ製G17にラバーグリップカバーを装着!!

    こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!サバゲーで悩みどころの一つ…

  5. 電動ガン

    TWI製Molotタイプ150連マガジン!!

    あけましておめでとうございます、おのまとぺ(゜∀。)です!!年…

  6. 電動ガン

    【UMP復活計画②】レスポンス&サイクル改善!!~モーターの交換

    こんにちは!! おのまとぺ(゜∀。)です!!今回はUMAREX…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

Twitter でフォロー

最近の投稿: おのまとぺの趣味ブロ!!本館

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第10話『恐竜爆破指令』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

[感想・解説]帰ってきたウルトラマン 第09話『怪獣島SOS』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です。

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

スカイリムの名曲”The Dragonborn Comes”のステキなバージョン

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

  1. 電動ガン

    さらば!Black Rain Ordnance M4!!最終調整
  2. ガスガン

    LCPをより戦える仕様に!!ロングマガジンレビュー
  3. ガスガン

    【カスタム】東京マルイ グロック17Gen.4のアウターバレルをLAYLAX製に…
  4. お得情報

    AmazonのつぼみストアさんでVectorOpticsのポイントがブッ壊れ中!…
  5. 電動ガン

    【レビュー】アークタウラス カランビット VG ドワーフ
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。